過去ログ倉庫
1410528☆ああ 2021/11/18 14:22 (iPhone ios14.8.1)
>>1410486
セレッソユースの子は興國に流れてるんじゃないの?
1410527☆ああ 2021/11/18 14:21 (iPhone ios14.8.1)
>>1410518
そこに愛はあるんか?
>>1410467
30オーバーを集めてるんじゃなくて在籍してた選手をとってるだけ。
最近は加藤や鳥海、昨季だと坂元とかJ2からの取り方がセレッソは1番上手い。
1410525☆ああ 2021/11/18 14:16 (iPhone ios14.8.1)
ケンUと浦和イジリすぎると昔の俺みたいにカレー食らうから気をつけなれや!
1410524☆ああ 2021/11/18 14:15 (SOV36)
>>1410520
まあ別にどのチームも名古屋(TOYOTAはこれでも全然本気出してないと思うけど)くらいお金があればどのチームも名古屋みたいな事してるでしょ。
そういうチームが1,2チームあるのはいい事だと思うよ。
それが神戸(外国人)、名古屋(日本人)、浦和(J2有望)だと思う
1410523☆ああ 2021/11/18 14:13 (iPhone ios14.8)
>>1410501
浦和はケンユーよりユンカーをチョイス
1410522☆ああ 2021/11/18 14:12 (Chrome)
ウチは雇われ天下り社長だからカードゲームできないな
1410521☆ああ 2021/11/18 14:09 (iPhone ios14.4)
>>1410516名古屋サポやけど、たしかにクバは神戸の方が名古屋よりあってるだろうし活躍しそうだけど抜けられたらかなりキツイ〜
1410520☆ああ 2021/11/18 14:08 (iPhone ios14.8.1)
>>1410518
お金で割り切ってる選手多そうな
イメージ。
他クラブからの寄せ集め感はある。
1410519☆ああ 2021/11/18 14:07 (iPhone ios14.8.1)
>>1410512
どのクラブもそうだよ
社長なんだから当たり前
貴方が応援しているクラブもそう
1410518☆ああ 2021/11/18 14:01 (SOV36)
>>1410505
名古屋は引き抜かれる心配はいらないと思うよ。
環境といい、報酬といい。
出ていく選手は恐らく代理人の思惑か本人の意思、事実上戦力外主にこれに該当する場合のみしか名古屋から選手が出ていくことはないと思う。(適正価格よりも数段上を行く移籍金が取れるなら別だが)
じゃなかったらあんなに家族持ちばっかり集まらないんじゃないかな?
家族持ちが多かったりどんどん子供を産むって言うことはそれだけ待遇や環境がいい証拠
1410517☆ああ 2021/11/18 13:58 (Chrome)
>>1410512
こんな最高なオーナーいないじゃん
1410516☆ああ 2021/11/18 13:58 (iPhone ios15.1)
イニエスタとセットならユンカーもありやけど結局、ユンカーはザ ストライカーって感じだからなぁ。単独で点取ってくれる外国人が欲しいならクバかジョンマリじゃないの?神戸に必要なのは。
1410515☆ああ 2021/11/18 13:57 (iPhone ios15.1)
>>1410467
大熊さんならとってたかもやけど、梶野さんになってから24、25の選手を中心にとるようになったからほぼ無い
30回った選手とってるイメージやけど、今年は大レジェンドの乾、大久保をとっただけで最近はとってない
1410514☆ああ 2021/11/18 13:56 (SOV36)
>>1410511
楽天側から見て名古屋か浦和どっちならマネーゲームに勝てる確率が高いかといったら浦和だよなってことでしょ?
まあそりゃあそうだ
↩TOPに戻る