過去ログ倉庫
1414886☆ああ 2021/11/22 21:01 (iPhone ios14.8.1)
>>1414883
Jリーグが始まったばっかりだから?
返信超いいね順📈超勢い

1414885☆ああ 2021/11/22 21:00 (iPhone ios15.1)
>>1414867
神奈川はベイスターズ一択やろ
返信超いいね順📈超勢い

1414884☆ああ 2021/11/22 20:57 (iPhone ios15.0.2)
>>1414879
ここが変だよ日本人
返信超いいね順📈超勢い

1414883☆ああ 2021/11/22 20:57 (iPhone ios14.8.1)
>>1414877 俺が子供の頃も同じように言われてたな。今時が20年も続いてるのは凄い。(笑)
返信超いいね順📈超勢い

1414882☆ああ 2021/11/22 20:57 (iPhone ios15.1)
>>1414877
野球人気低下してないよ。サッカー>野球と言われたのは相当昔。Jリーグは1998年頃には深刻な観客減に悩んだし、そこからだいぶ持ち直したが年間143試合のプロ野球と34試合+カップ戦のJリーグではそもそも規模が違うのは当然。
返信超いいね順📈超勢い

1414881☆あん 2021/11/22 20:56 (SH-03G)
>>1414863
人間力!!🙋
返信超いいね順📈超勢い

1414880☆ああ 2021/11/22 20:56 (HWT31)
J1の2019シーズン降格組である磐田と松本がJ2の首位と最下位で明暗
J2の2018シーズン降格組である熊本と讃岐がJ3の首位と最下位で明暗
レベル差はあれどちょっとしたことで順位などどうなるか分からないよな
返信超いいね順📈超勢い

1414879☆ああ 2021/11/22 20:55 (iPhone ios15.0.2)
>>1414877
世界的にみてサッカー人気の方があるよ。
アジアもサッカー人気の方が高くないか?
日本が変なだけ
返信超いいね順📈超勢い

1414878☆ああ 2021/11/22 20:55 (iPhone ios15.1)
野球は、地元県の甲子園出場高校は応援する気になるけど地元に近いプロ野球球団は応援する気になれない謎。(個人の感想なので悪しからず)
返信超いいね順📈超勢い

1414877☆ああ 2021/11/22 20:54 (iPhone ios15.1)
>>1414876
野球人気は低下している
今時の小学生は野球<サッカー
返信超いいね順📈超勢い

1414876☆ああ 2021/11/22 20:50 (iPhone ios15.1)
そもそも歴史の長さも露出度も試合数も大きく異なるプロ野球とJリーグで比較しても無理があるよ。俺はプロ野球捨ててJに絞ったけど多分マイナー人種。
返信超いいね順📈超勢い

1414875☆ああ 2021/11/22 20:49 (iPhone ios14.8.1)
>>1414874
束になって勝てるんだったらサッカーの勝ちじゃん笑
返信超いいね順📈超勢い

1414874☆ああ 2021/11/22 20:48 (iPhone ios14.8.1)
>>1414867
いや、DeNAすげぇよ川崎・鞠・湘南・フリエ束にならないと勝てない
返信超いいね順📈超勢い

1414873☆ああ 2021/11/22 20:48 (iPhone ios14.8.1)
>>1414870
川崎とマリノスあってほとんどBクラスのDeNAに負けるんか。
何しても勝ち目無いんじゃないか
返信超いいね順📈超勢い

1414872☆ああ 2021/11/22 20:46 (iPhone ios15.1)
>>1414862
いや、愛知県民がJサポになる時点で名古屋以外の選択肢が無いから競合関係が成立しない。
これが例えば首都圏や関西圏なら色々散らばるし、福岡と鳥栖で見ても福岡県民なのに鳥栖サポとかが普通に沢山成立してしまう。
その一方で愛知県民なのに清水サポというのは大変珍しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る