過去ログ倉庫
1420111☆ああ 2021/11/28 19:24 (iPhone ios14.8.1)
>>1420108
まぁピンポイントだけにいい選手がいてもJ1じゃ厳しいのは分かる。J1なんて日本代表out日本代表inみたいなクラブばっかじゃん。前田だって松本での同僚とマリノスでの同僚じゃ取れる点が違うのは当然かと。
1420110☆ああ 2021/11/28 19:24 (SO-01L)
>>1420107
そうですか、さすがに磐田の鈴木監督は続投難しそうでしたね。
服部がこのまま引き継いでJ1だと厳しそうだと思いますね。
1420109☆ああ 2021/11/28 19:22 (iPhone ios15.1)
京都の選手の動向が気になってきたぞ
1420108☆ああ 2021/11/28 19:20 (iPhone ios14.8)
松本板で反町美化されてるけどソリボールもソリボールでエドゥアルド、レアンドロペレイラ、前田いたのに降格したからな
1420107☆ああ 2021/11/28 19:19 (iPhone ios14.8.1)
>>1420100
勇退する報道は出てる
1420105☆ああ 2021/11/28 19:14 (iPhone ios15.1)
Jリーグ公式サイトのスプリント回数の順位表とかいうただの前田大然の集合写真
1420104☆ああ 2021/11/28 19:13 (iPhone ios14.8.1)
京都金ある感じになってるけど、今期の人件費ってどれくらい?J1でも中位くらいなん?
1420101☆ああ 2021/11/28 19:10 (iPhone ios15.1)
J1もJ2も残留争いしてるチームは気が気でない1週間になりそうですね。
部外者としてら1週間後笑えてるチームはどこなのか今から楽しみです。
1420100☆ああ 2021/11/28 19:06 (SO-01L)
>>1420077
京都は攻守の要であるウタカ、バイスが高齢。
そこをどう補強してカバーできるかだと思うな。
磐田は休養してる鈴木監督がどうなるか?
1420099☆ああ 2021/11/28 19:06 (iPhone ios14.7.1)
>>1420092
怖い…。
自分たちが言ってたことなのに…。
1420098☆ああ■ 2021/11/28 19:06 (iPhone ios14.8.1)
何か磐田より京都の方が結果残しそうだ。監督やスポンサー的に。KYOCERAメインだけど任天堂やauなら他のチームでメインでもおかしくない。
1420097☆ああ 2021/11/28 19:02 (iPhone ios14.8.1)
磐田
>>1420087
ウチは連携強化に全振りしたチーム作りをしたから、スタメン半分変えるとオルンガ級を引かない限りまず戦えない。
今年のメンバー中心でヤットさん抜いても戦えるようにしながら、なんとか残留を目指すのが現実的だと思ってる。
1420096☆ああ 2021/11/28 19:02 (iPhone ios15.1)
男性
>>1420095
限りなく徳島不利だが何か起こるかもね
1420095☆ああ 2021/11/28 19:01 (iPhone ios15.1)
降格最後のひと枠…熱いわ〜!
↩TOPに戻る