過去ログ倉庫
1420322☆ああ 2021/11/28 22:58 (Firefox)
パワハラっていうけど、暴行だよね
1420321☆ああ■ 2021/11/28 22:58 (iPhone ios15.1)
>>1420316
大金もらえるなら行きたいって選手は多いと思うよ、当然のことだけど
1420320☆ああ■ 2021/11/28 22:57 (iPhone ios15.1)
>>1420317
逆に聞くけどどれくらいいたんですか?
1420319☆ああ■ 2021/11/28 22:56 (iPhone ios14.8.1)
まぁ評価は久しぶりのJ1でストーブリーグで何処まで補強してくるかリーグ始まってからでいいよね。
1420318☆ああ 2021/11/28 22:56 (SO-01G)
鹿島は前の堅守速攻のスタイルでいいんだけどな
あれが今の日本人に一番向いてる気がする
Jリーグの全クラブが堅守速攻じゃ白けるが、オーストラリアリーグのチームの様に無理して繋ごうとして自滅するのもなんだかなあと思ってる
川崎のように繋ぐチーム、堅守速攻を極めるチーム、色々あった方がいいんじゃないかね
1420316☆ああ 2021/11/28 22:56 (iPhone ios15.1)
>>1420302
金はあっても京都に行きたい選手がどれだけいるかわかんないっしょ
1420315☆ああ 2021/11/28 22:54 (Chrome)
>>1420312
だから金があっても、ろくな監督呼べていない時点でと言われてるでしょ爆
1420314☆あかさ■ 2021/11/28 22:53 (iPhone ios15.0.2)
>>1420289
過去に年間5位になってますが。
1420313☆ああ 2021/11/28 22:53 (Chrome)
横浜・神戸と今よりも層厚くしないと厳しいと思う
1420312☆ああ■ 2021/11/28 22:52 (iPhone ios14.8.1)
>>1420310
監督が今までヘボすきだね。金あるのは去年からコロナ禍からグッと上がってきた。KYOCERAは皆さんの携帯のセラミック部分。ロームは体温計など体温測る機械も設けてる。auも携帯会社ボロ儲け。政府から怒られてるくらい。何より任天堂が過去最高利益。Switch効果。
1420311☆ああ 2021/11/28 22:49 (Chrome)
神戸はリーグよりアジアのタイトルを優先してくるでしょ。
リーグ順位は今年よりは落とすんじゃないか?
1420310☆ああ 2021/11/28 22:49 (Firefox)
>>1420302
金あるしというなら、とっくに上がってきてるよ
1420309☆ああ 2021/11/28 22:48 (iPhone ios15.1)
>>1420303
補強次第
1420308☆ああ 2021/11/28 22:48 (iPhone ios15.1)
ふと思ったけど他国の代表の選手ってW杯予選あって日本戻ってくるたびに2週間ホテル生活してるのかな?
もしそうならかなり厳しいシーズンだったね。
1420307☆ああ 2021/11/28 22:48 (Firefox)
>>1420304
無理矢理感ハンパないな
↩TOPに戻る