過去ログ倉庫
1422217☆ああ 2021/12/01 18:51 (SO-01L)
札幌は現在も開幕直前までキャンプ地にいて、開幕戦に合わせて札幌に戻る感じだったはず。
札幌ドームができる前は厚別が5月くらいまで使用不可能で、室蘭や函館にてホームゲームやってた。
練習場は確か芝の下にヒーターあるから雪降っても使えるはず。
1422216☆ああ 2021/12/01 18:51 (iPhone ios15.1)
秋春反対
そのくせ海外移籍や代表強化出来ていないって文句言う人多いよね
1422215☆ああ 2021/12/01 18:48 (iPhone ios15.1)
>>1422213
ソース
ttps://twitter.com/gtvdvd/status/1465817408656920580?s=21
1422214☆ああ 2021/12/01 18:47 (SH-M08)
J1だけ秋春制にしてもJ2やJ3とのシーズン途中の移籍がワケわかんなくなるし、J2は雪降る地域多いし、弊害だらけでしょ
1422213☆ああ 2021/12/01 18:46 (iPhone ios15.1)
松波監督怒る時ガチで怖いやん
学生時代思い出したわ。
1422212☆ああ 2021/12/01 18:45 (L-01K)
欠航が多いのは12月だけよ
1月2月はそれほどでもない
1422211☆ああ 2021/12/01 18:44 (iPhone ios14.8.1)
札幌ドームの天然芝って屋外で養生してるんですよね?真冬に使用するとなったらどうなるんだ?
1422210☆ああ 2021/12/01 18:39 (iPhone ios14.8.1)
札幌はドーム使えたとしてもドームまでの交通手段が麻痺するだろうな
1422209☆札幌サポ 2021/12/01 18:36 (iPhone ios14.4.2)
>>1422201
秋春とか絶対無理です…。
アウェーチームの札幌行きの飛行機飛ばなくて札幌不戦勝とかありますよ。
なんなら、アウェーチームが帰る便が飛ばなくて帰れなくて、中2日の試合こなせないとかもありますよ。
ウチのチームだけの問題じゃないです。
じゃあ冬期間は全部アウェーでやれって?
サポーターとして、シーズンの半分連続アウェーなんて耐えられないですよ。
しかもその期間、選手はずっと道外にいろってことですよね?
シーズン半分ずっとキャンプしながら試合こなせって、コンディション的にもクラブ経営的にもサポーター的にも、絶対無理です。
1422208☆ああ 2021/12/01 18:32 (SO-01L)
>>1422204
キング・カズの年俸ですか?
1422207☆ああ 2021/12/01 18:26 (iPhone ios15.1)
しかも小中学生向けの値段
1422206☆ああ 2021/12/01 18:26 (iPhone ios14.8.1)
>>1422204それだけ観る価値があるってことやろ
1422205☆ああ 2021/12/01 18:20 (SH-M08)
>>1422204
ちゃんと丸で囲って分かりやすくする親切さ
1422204☆小ライス大盛り■ 2021/12/01 18:15 (F-41B)
横浜FC対コンサドーレ札幌戦
ぼったくにも程が有るだろ
何だよ2200万円って
しかも1試合の値段かよ
1422203☆ああ 2021/12/01 18:13 (iPhone ios14.8.1)
てかさー徳島の件大丈夫なのー?
↩TOPに戻る