過去ログ倉庫
1444731☆いいい 2021/12/14 16:48 (A003SH)
>>1444729
元々
大規模収容のスタジアム計画
してたけど
コロナで頓挫したような???
1444730☆ああ 2021/12/14 16:45 (Chrome)
芝以外でスタジアムに不満ある人いたんだね。
スタジアムではく運営の問題だけど、キャッシュレスはいいけど、競合他社の電子マネーは使えるようにしてほしい。これも追加しといて。
1444729☆ああ 2021/12/14 16:44 (iPhone ios15.1)
神戸さん、お金持ちなんだから
頑張って建て直しなさいよ〜。
1444728☆いいい 2021/12/14 16:41 (A003SH)
>>1444699
芝は置いといて
観戦しやすい
地下鉄がほぼ専用列車
ただ夏は暑い
誰が屋根つけた...
1444727☆ああ 2021/12/14 16:38 (iPhone ios15.1)
>>1444721
新神戸からも乗り換え1本20分くらい
1444726☆ああ 2021/12/14 16:37 (iPhone ios15.1)
>>1444721
地下鉄三宮・花時計前から10分もかからないと思うよ
1444725☆ああ 2021/12/14 16:35 (iPhone ios15.1.1)
>>1444723
駅近と言えばコロナ禍前の鳥栖とかはまあとんでもないことになったりしてたな。
1444724☆ああ 2021/12/14 16:35 (iPhone ios14.8)
最も多く出場しているし、森勇介も川崎が育てたと言っても過言ではない。
1444723☆ああ 2021/12/14 16:30 (iPhone ios15.1)
>>1444719
近すぎてもダメだよ
駅から会場まで列が続いてスタジアムから出ることも出来なくなる
駅は入場規制かかるしね
1444722☆ああ 2021/12/14 16:29 (iPhone ios15.1)
>>1444713
いや残念ながら遠い未来なんだよね。
公園全体を作り直して
シンプルな陸上競技場を作って
その後に専用スタジアムに改修。
8年くらい掛かるのではないかと。
このイメージもどこまで変わるか心配。
1444721☆ああ 2021/12/14 16:28 (iPhone ios15.1)
>>1444704
主要駅〜駅までの話だと思う
1444720☆ああ 2021/12/14 16:27 (SO-01L)
>>1444717
フッキは最初ジュニーニョ、我那覇、復帰してから鄭大世の影に隠れちゃってた。
普通にフッキ、鄭大世、ジュニーニョの3トップに中村憲剛がいたら、噛み合えばすごい得点力なんだけど。
1444719☆ああ 2021/12/14 16:24 (iPhone ios15.2)
スタジアムは規模よりアクセスのし易さを重視するな。
駅から歩いて20分くらいが限界。
1444718☆ああ 2021/12/14 16:23 (Pixel)
>>1444716
Jリーグ無理!
1444717☆ああ 2021/12/14 16:22 (iPhone ios15.1.1)
>>1444714
11試合1ゴール
↩TOPに戻る