過去ログ倉庫
1473970☆ああ 2022/01/02 13:10 (iPhone ios15.1)
>>1473964
高校時代、週二で60メートルを10秒以内で、70本走るトレーニングやってた。弱小高校なのにトレーニングは一丁前笑
1473969☆ああ 2022/01/02 13:10 (iPhone ios14.8.1)
山田出身の選手がプロではパッとしないのはこういうサッカーしてるからなのか初めて知った
1473968☆ああ 2022/01/02 13:10 (iPhone ios15.2)
>>1473965
ごめん、ひねくれてるけど、そんなにいいね数自慢したかったんや
1473967☆ああ 2022/01/02 13:09 (iPhone ios15.1)
なんか静岡学園応援してる人多くね
1473966☆ああ 2022/01/02 13:08 (Pixel)
>>1473953
静学も選手権に照準合わせてるから練習試合みたいなもんだよ。
1473965☆ああ 2022/01/02 13:08 (iPhone ios15.1)
>>1473213
自分で投稿しといてあれだけど、いいね数やばいな笑
ちなみに、ガチで自分ではいいねしてないです
1473964☆ああ 2022/01/02 13:07 (SO-01L)
>>1473959
長崎総合科学大学付属が1qを3分台で何本も走るトレーニングやってるらしい。
Jリーグクラブでもそこまで走るところ無いよね。
1473963☆ああ 2022/01/02 13:07 (iPhone ios14.8.1)
青森山田が得意のヒジカルサッカーも継承しつつ野洲のセクパスも取り入れたら無双してしまう
1473962☆ああ 2022/01/02 13:07 (iPhone ios15.2)
男性
>>1473955
ガンバはユースよりジュニアユースの方が逸材多い。
逆にユース組はU20くらいまでは重宝されるけど、それ以降無縁になる。
堂安、初瀬、市丸、高木で東京五輪入れたのは堂安だけ。堂安も絶対的レギュラーではなくなった。
U20?の大会でイタリア代表5人抜きした時なんて、ワクワクさせてもらったけどなぁ…
1473961☆ああ 2022/01/02 13:07 (iPhone ios15.2)
スキルで戦う静岡学園の方が断然面白い
1473960☆ああ 2022/01/02 13:06 (iPhone ios15.2)
青森山田のサッカーってつまらないわ
1473959☆ああ 2022/01/02 13:04 (SH-54B)
青森山田はセットプレイばっかり
昔の鹿実とか国見みたいなフィジカルサッカー
高校生なんだから、もっと楽しそうにサッカーやって欲しいわ。昔、野洲が破ったみたいに、どこかに打ち砕いてほしい。
1473958☆ああ 2022/01/02 13:04 (iPhone ios15.2)
男性
>>1473919
橘田って田中の後釜じゃないんか
1473957☆ああ■ 2022/01/02 13:02 (iPhone ios15.2)
密かに、鳥栖が山形から堀米を獲得
1473956☆ああ■ 2022/01/02 12:59 (iPhone ios15.2)
芸術は爆発だ
↩TOPに戻る