過去ログ倉庫
1477840☆ああ 2022/01/05 23:08 (iPhone ios15.2)
うっちーが新聞とかに報じられるお金の額のほとんどは間違ってるって言ってたしお金の面はホンマに怪しい
1477839☆ああ 2022/01/05 23:08 (iPhone ios15.2)
>>1477838
むしろ大然扇原天野ティーラトン抜けて戦力ダウンかと
1477838☆ああ 2022/01/05 23:07 (iPhone ios15.1.1)
補強
今のところマリノスだけが戦力アップしてるように思うけど、他はどうですか?
鹿島もちょっとアップかな
1477837☆ああ 2022/01/05 23:05 (iPhone ios15.1.1)
>>1477834
ソースがスポーツ紙ではなく長崎新聞らしいので幾らか確度は高いと思われ
1477836☆ああ 2022/01/05 23:04 (iPhone ios15.1)
1億6千万で買った選手を、半年後に8000万円で売却っていくらオーナー間が夫婦でも現地サポはブチ切れそう。
1477835☆ああ 2022/01/05 23:02 (iPhone ios15.1)
トラオレと川辺が当たったら川辺の骨折れそう
1477834☆ああ 2022/01/05 23:02 (iPhone ios15.2)
>>1477833
それ結構怪しいけどな、ティーラトンも1億と言われてたが、蓋を開けるとだいぶ安かったし
1477833☆ああ 2022/01/05 23:01 (iPhone ios15.1.1)
セレッソがJ2から引き抜いた毎熊の移籍金より安いな
1477832☆ああ 2022/01/05 23:00 (iPhone ios15.1)
>>1477826
まあ海外の移籍は運もあるからな。
本田はチェスカ行ってしまったせいで一番油乗ってた数年をロシアに幽閉された。
1477831☆ああ 2022/01/05 22:59 (iPhone ios15.2)
>>1477829
グループ内だしお金出す必要無いしね
1477830☆ああ 2022/01/05 22:56 (iPhone ios14.8.1)
>>1477823
正味今他クラブが冨安買おうとしたら7〜80億はかかる。
1477829☆ああ 2022/01/05 22:56 (iPhone ios15.1.1)
川辺の移籍金マジで安くて草
1477828☆ああ 2022/01/05 22:53 (iPhone ios15.2)
>>1477826
セルティック側の設定する移籍金次第かな
1477827☆ああ 2022/01/05 22:49 (iPhone ios15.1)
>>1477824森脇の広島最高からの翌日浦和移籍ぐらい手のひらくるくるだな
1477826☆ああ 2022/01/05 22:47 (iPhone ios15.1)
言っちゃ悪いけど、川辺でいけるなら古橋はもっといいとこいけそう
↩TOPに戻る