過去ログ倉庫
1508214☆ああ■ 2022/02/04 19:42 (iPhone ios15.3)
>>1508197
草
1508213☆ああ 2022/02/04 19:42 (iPhone ios15.2.1)
>>1508207
これは巧妙な浦和アンチ
1508212☆ああ 2022/02/04 19:42 (iPhone ios15.2.1)
浦和より大宮の方が都会感はある。
1508211☆ああ 2022/02/04 19:41 (iPhone ios15.2.1)
>>1508207
浦和って都会なの?
1508210☆ああ 2022/02/04 19:41 (iPhone ios15.2.1)
>>1508207
マジで言ってるのなら面白い
1508209☆ああ 2022/02/04 19:41 (iPhone ios15.2.1)
>>1508202
この人が正しいかも
1508208☆ああ 2022/02/04 19:41 (iPhone ios15.2.1)
>>1508207
埼スタ行ったことあんのか
1508207☆ああ 2022/02/04 19:40 (iPhone ios15.2.1)
首都圏で浦和、マリノスは都会的なイメージでカッコいい。川崎、東京(調布)、柏、平塚あたりはイメージ的にあまり良くない。神戸の魅力の金とカッコいいイメージで迷うなら浦和か横浜。
1508206☆ああ 2022/02/04 19:40 (iPhone ios15.2.1)
ボール回しつつCBからの縦パスでスイッチ入る瞬間がいいよね
1508205☆ああ 2022/02/04 19:40 (iPhone ios15.2.1)
>>1508201
鹿島のこと言ってんならそもそも海外行ってる選手の数も東京とかガンバ、セレッソの方が多い気がする
1508204☆ああ 2022/02/04 19:39 (iPhone ios15.3)
>>1508195
3億で3年契約。計9億
これを5000万で稼ごうとしたら18年必要
やっぱりここまで差があったら圧倒的すぎるんだよな
1508203☆ああ 2022/02/04 19:39 (iPhone ios14.8.1)
>>1508181
西は中絶トラブルで本当にヤバい奴ってことが判明してしまったから、よく札幌も獲得したなと思った
1508202☆ああ 2022/02/04 19:38 (iPhone ios15.3)
>>1508183
これは本当に選手次第だな。
今のところ高卒だったら鹿島、大卒だったら川崎、年俸アップ条件なら神戸、熱いサポーターに応援されたかったら浦和で上手い具合にばらけてると思う。
1508201☆ああ 2022/02/04 19:38 (iPhone ios15.3)
赤サポとか鞠サポとか海豚サポとかみんな田舎田舎馬鹿にするが田舎だからこそサッカーが上達出来ることになぜ気づかないんだろうか
実際どこよりも欧州に選手を輩出してる
1508200☆ああ 2022/02/04 19:38 (iPhone ios15.2.1)
>>1508164
ボール回し。カウンター炸裂が面白い
↩TOPに戻る