過去ログ倉庫
1508169☆ああ 2022/02/04 19:16 (iPhone ios15.2.1)
>>1508167
それで?関係あるか?
返信超いいね順📈超勢い

1508168☆ああ 2022/02/04 19:14 (iPhone ios15.1)
浦和は湘南に弱かった
ついでに清水にも最後勝点3を献上
返信超いいね順📈超勢い

1508167☆ああ 2022/02/04 19:13 (iPhone ios15.2.1)
男性
浦和は昨シーズン、降格4チームから勝ち点19
降格チームからは6勝1分1敗

2021年成績は18勝9分11敗 勝ち点63

お得意様不在の今年、捉え方次第だが微妙だろう。
返信超いいね順📈超勢い

1508166☆ああ 2022/02/04 19:12 (iPhone ios15.2.1)
Jwave出演してた憲剛へのおたよりでいちばん最初にに読まれたのがFC東京サポーターの「開幕戦であたるからフロンターレの弱点教えて」というおたよりだったそう
返信超いいね順📈超勢い

1508165☆ああ 2022/02/04 19:11 (SO-52B)
>>1508137
すみませんが、意味がわからない。
返信超いいね順📈超勢い

1508164☆ああ 2022/02/04 19:07 (iPhone ios15.3)
しかしながらポゼッションチーム年々増えるね
良いことだ、見てておもろい
返信超いいね順📈超勢い

1508163☆ああ 2022/02/04 19:02 (Pixel)
大岩はとにかく宮本って言うほど遺産あったか?クルピの遺産なんかもちろんないし長谷川ともかなりシステム違うかったぞ
返信超いいね順📈超勢い

1508162☆ああ 2022/02/04 18:59 (iPhone ios15.2.1)
三浦は遺産とかよりマネージメントが上手いタイプでしょ
優秀な中間管理職タイプ
返信超いいね順📈超勢い

1508161☆ああ 2022/02/04 18:58 (iPhone ios15.2.1)
>>1508159
3人とも若手育成には定評あるところもそっくりなんだよなあ
返信超いいね順📈超勢い

1508160☆ああ 2022/02/04 18:58 (iPhone ios15.1)
ガンバ、鹿島は可能性を考えると上にも下にも振れ幅がデカいよね。強い可能性もあるけど川崎やマリノスと大きく違うのが「そこまで強くない可能性もある」「下手したら弱いかもしれない(特に去年残留争いをやらかしたガンバ)」という点。
返信超いいね順📈超勢い

1508159☆ああ 2022/02/04 18:55 (iPhone ios15.3)
アツは大岩とかツネ様と似た者を感じる。
過去の遺産と選手の質だけで監督としての能力が良い感じに表に出てない
返信超いいね順📈超勢い

1508158☆ああ 2022/02/04 18:53 (iPhone ios15.2.1)
>>1508137
西はJ1スポンサーの反対もあるだろうしどこも取らないと思ったけど良かったな
返信超いいね順📈超勢い

1508157☆ああ 2022/02/04 18:52 (iPhone ios15.2.1)
鹿島はブエノより関川だろと言いたくはなる
スタメンならそこそこ強いとは思うよ
神戸も菊池小林がCBで槙野は控えだろうし
返信超いいね順📈超勢い

1508156☆ああ 2022/02/04 18:51 (iPhone ios15.2.1)
LINEよりインスタでDMするのが一般的にはなりつつあるね
返信超いいね順📈超勢い

1508155☆ああ 2022/02/04 18:49 (iPhone ios15.2.1)
>>1508153
修正力があると言っても片野坂のやり方は特殊な上にガンバはそれまで悪くいえば選手が好き勝手やってきたチームだから落とし込むのに時間がかかるから修正するための土台が作れるかどうか

鹿島は伝統のやり方に戻そうとしても肝心のヘッドコーチがプロの現場経験のない岩政だと流石に懸念材料多いんよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る