過去ログ倉庫
1509904☆ああ 2022/02/06 18:04 (iPhone ios15.2.1)
>>1509832
時代の流れ的にも得策ではないよ
補強もポジショナルプレー理解ある人集めたし
1509903☆ああ 2022/02/06 18:04 (iPhone ios15.2.1)
男性
>>1509894
ガンバはその次のクルピがまずかった。
攻撃なんて選手任せと公言するぐらいやし。
1509902☆ああ 2022/02/06 18:03 (iPhone ios15.2.1)
男性
FC東京は警告を減らさないと上位は厳しい。
昨シーズンは警告数36、退場が2
特にDFがイエローカードを前半で貰うと
対戦相手が狙ってくるし、実際に昨年
横浜FM戦はDF陣が崩壊したからね。
鹿島も同じで警告数を減らしてくると、
今年4位以上の可能性大
昨シーズン警告数49、警告2回で退場が2回
(警告数はワーストだった)
1509901☆ああ 2022/02/06 18:03 (iPhone ios15.2)
>>1509898
もちろん、前線から取りに行くとかはハセケンから受け継いでて良いと思う。ただ俺が言ってるのはスタイルの話ねw
1509900☆ああ 2022/02/06 18:03 (iPhone ios15.2.1)
>>1509826
正確に言うと外国人行ってこいではなく前線行ってこいだね
田川や永井等も含まれるよ
1509899☆ああ 2022/02/06 18:00 (iPhone ios15.2.1)
>>1509885
土台作りでも監督解任しないような話は既にしてるよ
1509898☆ああ 2022/02/06 18:00 (iPhone ios15.2.1)
>>1509811
180度変えた訳では無いのは選手のインタビューなど見れば分かるよ
1509897☆ああ 2022/02/06 17:58 (iPhone ios15.2.1)
>>1509890
これだね
優勝争いとかは早いとサポでも思う
1509896☆ああ■ 2022/02/06 17:58 (iPhone ios15.2.1)
神戸より東京の方がバルサ化してるな
ユニフォーム含めて
1509895☆ああ 2022/02/06 17:57 (iPhone ios15.2.1)
>>1509892
アルベルは勝ちを貫くことをインタビューで言ってるしカウンターも戦いの中にあることはキャンプ中発言してるよ
ボールを持つことは相手に攻撃させないことだって
1509894☆ああ 2022/02/06 17:57 (iPhone ios15.2.1)
ハセケンは規律だるっだるのチームを立て直すのは神だと思う。ハセケン抜けた後のガンバと清水は選手が緩んでヤバそうな雰囲気になったし
1509893☆ああ 2022/02/06 17:56 (iPhone ios15.2.1)
>>1509789
地獄と言っても残留争いかからないくらいなら昨季のの方が地獄見てたから
1509892☆ああ 2022/02/06 17:54 (iPhone ios15.2)
>>1509889
あの人は自分の哲学を貫く人だから、下位に低迷しても、ポゼッションサッカーしかしなさそうってこと。勝ち点を取りに行くサッカーができない。
1509891☆ああ 2022/02/06 17:54 (iPhone ios15.2.1)
>>1509791
規律は良いというかハセケンが良くしたね
1509890☆ああ 2022/02/06 17:53 (iPhone ios15.2)
とにかく、この一年は苦しいシーズンになると思うけど、落ちずにポゼッションサッカーを確立して欲しいね
↩TOPに戻る