過去ログ倉庫
1512022☆ああ■ 2022/02/10 20:27 (iPhone ios14.8.1)
>>1512018
ファイル数大きすぎて貼れない。ごめん
1512021☆ああ 2022/02/10 20:26 (iPhone ios15.2.1)
私が若手で全てのクラブ同じ条件なら浦和に行きたいですね
モーベルグ、シャレ、ユンカーと言った世界一戦級の
面々に、代表経験者の酒井、西川
めっちゃ親身に相談乗ってくれそう岩尾
将来の代表候補の木原、安居
面子もさることながら東京に近く住みやすい
あの埼スタの雰囲気、ACL覇者
他サポながらとても魅力的なクラブだと思います
1512020☆ああ■ 2022/02/10 20:26 (iPhone ios15.2)
>>1512012
自分のTwitterでどうぞ。
1512019☆ああ 2022/02/10 20:24 (iPhone ios15.2)
>>1511991
セレッソ出身と言って良いか分からんけど、普通に香川、乾のセレッソ出身のが活躍してた気がするが
1512018☆ああ 2022/02/10 20:21 (iPhone ios15.2.1)
>>1512012
貼って欲しい
1512017☆川崎サポ 2022/02/10 20:21 (iPhone ios15.3)
>>1512011
勝負強くなる前に代表に選ばれるの?
1512016☆ああ 2022/02/10 20:20 (iPhone ios15.2.1)
ブランド力=強さ だしな
今年のガンバの大フラレ補強や大槻浦和の悲劇のクリスマス思い出した
1512015☆オズワルド・ザ・ラッキー・ラビット 2022/02/10 20:18 (iPhone ios15.2.1)
アンデルソンロペスとエドゥアルドが共に
「いつか、この伝統あるビッグクラブでやりたかった」って口を揃えてコメントした。
これが、クラブのブランド力ってやつだよな。
ブラジル人に、言われるって相当だぞ。
1512014☆ああ■ 2022/02/10 20:17 (iPhone ios15.3)
>>1512011
ユベントス、インテル、ミランみたい
1512013☆ああ 2022/02/10 20:17 (iPhone ios15.2.1)
>>1512011
うーん、微妙。鹿島、浦和、ガンバから海外に行って今の代表にいる選手が何人いる?
1512012☆ああ■ 2022/02/10 20:16 (iPhone ios14.8.1)
もっとおもろい話題なんかないのー?
ワイの影山コレクションでも貼ってこかー?
1512011☆ああ 2022/02/10 20:15 (iPhone ios15.2.1)
>>1511991
レッズ、ガンバ、鹿島には他にない特有のプレッシャーあるよね。サポやスタッフ、OBから感じとる何か。確実に戦う選手になるし海外行ってからも成功する選手が多い。
当然ストレスが圧倒的に多いワールドカップ本番で頼りになる
1512010☆ああ 2022/02/10 20:14 (iPhone ios15.2.1)
>>1512005
サポは理解してると思うよ
煽るのなんていつもそこのサポじゃない
1512009☆ああ■ 2022/02/10 20:14 (iPhone ios14.8.1)
>>1512006
そこまで頭が回らないからしゃーない。
1512008☆ああ 2022/02/10 20:14 (iPhone ios15.2.1)
>>1512002
意見変えたも何も今日初めて書き込んだよ笑笑
↩TOPに戻る