過去ログ倉庫
1517271☆ああ 2022/02/13 22:03 (SO-01L)
>>1517270
石井、ザーゴもそうだったし、すぐに結果を求めすぎちゃってる感じする。
サポーターも勝てないと騒ぐし。
返信超いいね順📈超勢い

1517270☆ああ 2022/02/13 22:01 (iPhone ios15.3)
鹿島は我慢出来ないからタイトル取れないんじゃないの?
相馬監督を続投していたら今日水戸に負けることは無かったでしょ
他から見たら相馬監督がキャンプから指揮していたら十分いい結果出せそうな気がしたけど
今は都合よく改革って言葉を使ってるだけでしょ
返信超いいね順📈超勢い

1517269☆ああ 2022/02/13 22:01 (SO-01L)
>>1517257
森保監督が4年間に3回年間優勝させた広島も入れてあげて
返信超いいね順📈超勢い

1517268☆ああ  2022/02/13 22:01 (iPhone ios14.8.1)
三木谷はもっと外国籍に金使え、中途半端に日本人に使うな。
返信超いいね順📈超勢い

1517267☆ああ 2022/02/13 22:01 (Chrome)
>>1517240
ガンバ、セレッソはACLの過密日程の要素が大きいと思う
それこそ一昨年は神戸、マリノスも順位下げたし
返信超いいね順📈超勢い

1517266☆ああ 2022/02/13 22:01 (iPhone ios15.2.1)
久しぶりのジュビロの名物デジッチどんなんかな
返信超いいね順📈超勢い

1517265☆ああ  2022/02/13 22:00 (iPhone ios14.8.1)
広島とかあの時のイメージが強すぎて、ふつうに強豪感あると思うけど
返信超いいね順📈超勢い

1517264☆ああ 2022/02/13 22:00 (iPhone ios15.2.1)
>>1517247
最近見栄え重視じゃなくなってね?
返信超いいね順📈超勢い

1517263☆ああ 2022/02/13 22:00 (iPhone ios15.2.1)
男性
>>1517257
浦和ってワシントンとエメルソンどっちの方がインパクトある?
インパクトだけなら余裕でエメルソンだが…
返信超いいね順📈超勢い

1517262☆ああ  2022/02/13 22:00 (iPhone ios15.3)
神戸な役割は、欧州にJリーグの知名度を向上させて欧州選手を連れてくること。
この役割は、達成済みだからあとは降格したらネタとして完璧やな
返信超いいね順📈超勢い

1517261☆ああ 2022/02/13 22:00 (SO-01L)
>>1517240
神戸、マリノスは前年にACLがあり順位が戻り、ガンバ、セレッソは昨年ACLあったから苦戦した感じ。
返信超いいね順📈超勢い

1517260☆ああ 2022/02/13 22:00 (iPhone ios15.3.1)
>>1517251
水戸に負けたからってそんなカリカリするなって。
ただの練習試合なんだからさ。
返信超いいね順📈超勢い

1517259☆ああ 2022/02/13 22:00 (iPhone ios15.2.1)
鹿島のライバルは鞠やろ
唯一ずっと続いてる対戦みたいだし
返信超いいね順📈超勢い

1517258☆ああ 2022/02/13 22:00 (iPhone ios15.2.1)
男性
>>1517254
魔人ブウが魔人ブウでなくなるように、神戸が神戸でなくなるな
返信超いいね順📈超勢い

1517257☆ああ 2022/02/13 21:59 (iPhone ios15.2.1)
初期ヴェルディ、NBOX磐田、3連覇鹿島、ワシントン浦和あたりが印象にのこってる強いチーム。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る