過去ログ倉庫
1519986☆◆GJolKKvjNA 2022/02/17 23:59 (iPhone ios15.4)
男性
やり合ってんのは、圧倒的に静岡ダービーじゃない?
問題行動もあるが。
日本だと海外に比べるとやや下がるが、静岡ダービーが煽りとかが1番近いような気がする。
実際、静岡に赴任で行って2013のヤマハの時にエスパルスサポーターにざまぁみろと言われたのは、とても驚いた。
熱いダービーと言ったら静岡ダービーだと個人的には思う。
1519985☆ああ■ 2022/02/17 23:57 (iPhone ios15.3)
クラシコと呼んで良いのはバルサレアルの試合のみ
1519984☆ああ 2022/02/17 23:54 (KYG01)
ところで
ベルデニックの
サッカーがみたい
1519983☆ああ 2022/02/17 23:53 (iPhone ios15.2.1)
>>1519975
マリノスは最近復活したって感じじゃね?
1519982☆ああ 2022/02/17 23:48 (iPhone ios14.8.1)
>>1519949
毎年主力何人も抜かれてるからね
1519981☆ああ 2022/02/17 23:45 (iPhone ios15.3)
>>1519977
別にタイトル数で鹿島と浦和はそれぞれ1位と2位タイだからそこまで驚くようなことでは無いと思うけど,,
1519980☆ああ 2022/02/17 23:42 (Chrome)
所詮はJリーグだし、どことどこの対戦がクラシコかなんぞ、国際的には何ら注目されてないだろうから自由でいいと思うけど
1519979☆ああ 2022/02/17 23:41 (iPhone ios15.2.1)
>>1519968
マリノスは港町じゃないってこと?
1519978☆ああ 2022/02/17 23:40 (iPhone ios15.2.1)
>>1519976
確認します。日本のクラシコでは無く多摩川クラシコですよね。
1519977☆ああ 2022/02/17 23:34 (iPhone ios15.2.1)
>>1519974
浦和と鹿島!?
1519976☆ああ 2022/02/17 23:32 (iPhone ios15.2.1)
>>1519971
やっかみだろうね。日本最強チームと首都のチームの対戦は日本のクラシコでしょ。開幕戦の目玉に選ばれてるし。
1519975☆YYY 2022/02/17 23:31 (SO-03J)
鹿島アントラーズ
横浜Fマリノス
この2チームはJの誇り。
オリジナル10からずっとJを率いている。
今後も引っ張ってほしい。
黄金の川崎フロンターレ。
復活の浦和レッズ。
今年は面白そうね〜🤗
1519974☆ああ 2022/02/17 23:30 (iPhone ios15.2.1)
川崎は2000年からJ1だしその後降格してた時期もあるし30年は盛り過ぎ。歴史の浅い川崎と優勝経験のない東京がクラシコ名乗るのはちょっとね。日本のクラシコはレッズガンバ、レッズ鹿島かな。
1519973☆ああ 2022/02/17 23:28 (iPhone ios15.2.1)
>>1519821
東京20% マリノス10% 鹿島8%
1519972☆ああ 2022/02/17 23:26 (iPhone ios15.2.1)
>>1519970
玄人と思っている素人な
↩TOPに戻る