過去ログ倉庫
1544714☆ああ 2022/02/27 18:01 (iPhone ios15.3.1)
神戸は疲労困憊、退場者怪我人続出したマリノスに負けたら今年の期待値一気に下がる
1544713☆ああ 2022/02/27 18:00 (iPhone ios15.2.1)
男性
>>1544664
一回開幕に向けて仕上げた体がリセットされるし、新監督の戦術も時間がかかるタイプなら、なかなか辛くないか?
試合数少ないとはいえ、置いていかれるような感じになるのは結構辛い。
1544712☆ああ 2022/02/27 18:00 (iPhone ios15.1)
>>1544706
来季の即戦力を育成してもらわないといけないから、鳥栖には頑張ってもらいたい。
1544711☆ああ 2022/02/27 18:00 (iPhone ios15.3.1)
>>1544707
試合見てないから知らないけどやってる相手が相手だからなー。
今年も川崎相手にどこまでできるかで判断した方がいい。
1544710☆ああ 2022/02/27 17:59 (iPhone ios15.3.1)
男性
なんだかんだ川崎かってなりそうだな。
マリノスに負けただけで、普通に川崎は強いし、マリノスは勝手に自滅するから今年も川崎。
1544709☆ああ 2022/02/27 17:59 (iPhone ios15.3.1)
>>1544701
しかもJ2で降格圏ばかりさまよってた監督やしな
1544708☆ああ 2022/02/27 17:59 (iPhone ios14.8.1)
富士フィルムの大島もレッドだとしたら、Jの全20試合で赤10枚
1544707☆ああ 2022/02/27 17:58 (iPhone ios15.2)
>>1544693
鳥栖が試合を圧倒してるの見てから言った方がいい
これから結果がついてくれば相当面白いチームになるよ
1544706☆ああ 2022/02/27 17:58 (iPhone ios15.2.1)
>>1544702
鳥栖ならそれくらいやらんとあかんやろ。ベース残ってるし
1544705☆ああ 2022/02/27 17:58 (SO-01M)
順位表が新鮮味あるな
1544704☆ああ■ 2022/02/27 17:58 (iPhone ios15.3.1)
ネルシーニョもよく考えたよな
勝率上げるためにどうするかって考えたら戦術的守備やらハイプレスやら小難しいことなんかよりも【相手の人数を物理的に1人減らす】のが1番だもんな
1544703☆ああ 2022/02/27 17:57 (iPhone ios15.2.1)
男性
>>1544689
湘南上にしといて上に来てくれたら評価上がるから前評判高かっただけやろ
1544702☆ああ 2022/02/27 17:56 (iPhone ios15.2.1)
男性
>>1544693
主力抜けて監督も変わってほぼ一からチーム作りで、この予算と選手で勝点取るって普通に凄いやろ?
名将と言われてる片野坂でも、3試合目で相手の決定機逸でやっと勝てたぐらいやぞ。
1544701☆ああ 2022/02/27 17:56 (iPhone ios15.3)
>>1544693
主力の8割抜けてJ1はじめての監督だからじゃない?
1544700☆ああ 2022/02/27 17:54 (iPhone ios15.3.1)
しかしドウグラスはどこにおってもヤバい選手やな
↩TOPに戻る