過去ログ倉庫
1562907☆ああ 2022/03/14 20:34 (iPhone ios15.3.1)
男性
>>1562893
チームは自滅、サポも自滅。槙野や宇賀神選手を大事にしないといけなかったと思うな。
遠くから眺めているだけでOKy。
1562906☆ああ 2022/03/14 20:33 (iPhone ios15.3.1)
>>1562895
DF間でボール回ししているチームはつまらない以前に中盤に推進力が無い&前線が収まらないから。つまり単純に弱い。
1562905☆ああ 2022/03/14 20:31 (iPhone ios15.3.1)
>>1562880
長谷川アーリア
1562904☆ああ 2022/03/14 20:31 (SOG04)
男性
>>1562900
流石に神戸は勝つだろ。あとは知らん。
1562903☆ああ 2022/03/14 20:30 (iPhone ios15.3.1)
>>1562899
神戸は戦術的に良い意味で面白いことはしてるよ
けどなんでその人補強した?って言う人がいるからそこが残念
1562902☆脚サポ 2022/03/14 20:30 (iPhone ios15.3.1)
>>1562889
いや、批判してるわけじゃないんよ
むしろ本来ワントップじゃない明本があそこまでこなせてるのは素直にすごい
ただユンカー完全復活したらユンカーのワントップになるのかそれとも明本で継続なのか気になっただけで
ペレイラはよくわからん、あんなもんちゃう?
1562901☆ああ 2022/03/14 20:29 (iPhone ios15.3.1)
>>1562893
浦和は強化部が放出の方から手をつけたら思ったより選手が来てくれなかった感じ
1562900☆ああ 2022/03/14 20:29 (iPhone ios15.3.1)
勝ち無し状態から次に抜けるとこはどこだ?
・札幌→次節セレッソ戦
・神戸→次節清水戦
・広島→次節川崎戦
・福岡→次節ガンバ戦
・湘南→次節鹿島戦
なんかどれもこれも引き分け止まりで終わりそうな香りがする。中でも広島湘南は辛いな。
1562899☆ああ 2022/03/14 20:29 (iPhone ios15.3.1)
>>1562897
神戸は絶対違う意味の面白いで草
1562898☆ああ 2022/03/14 20:29 (iPhone ios15.3.1)
柏って今思うとすげーな。オルンガ、江坂、小池龍、伊東、中村航、仲間、神谷、クリスティアーノ、中山、中谷、酒井、小泉。他クラブ・日本代表でレギュラー・活躍してる奴ばっかやん。
1562897☆ああ 2022/03/14 20:28 (iPhone ios15.3.1)
神戸広島名古屋磐田辺りはそこそこ面白いよ
1562896☆ああ 2022/03/14 20:28 (SOG04)
男性
>>1562886
調べたら今季から栃木にいる。
しかし名古屋→新潟→長崎と3年連続で降格を経験するとはある意味凄いわ(苦笑)
1562895☆ああ 2022/03/14 20:28 (SO-01M)
私の個人的な意見
カウンターでも、狙い通りの守備から奪って10秒とかでゴール決めるのも迫力あっておもしろい。
前線が動き出しもパスを受ける形もなく、GK〜DF間で何も工夫なく横パスバックパスをダラダラ繰り返すのはつまらない。
あとは無駄なカードや退場もおもしろくない。ゴール決めてユニ脱いでイエローもらって、その後プレスに消極的になるFWとか何してんの?って思っちゃう。
1562894☆ああ 2022/03/14 20:27 (SO-01L)
>>1562880
長谷川アーリアは所属したチームが残留争いばかりしてた。
2014年セレッソ 降格
2016年湘南 降格
2017年大宮 降格
2018年名古屋 得失点差で辛くも残留
1562893☆ああ 2022/03/14 20:26 (iPhone ios15.3.1)
浦和って監督の問題よりも普通に9番タイプのFW編成してない強化部の問題のが大きくない?
↩TOPに戻る