過去ログ倉庫
1593113☆ああ 2022/03/30 09:08 (iPhone ios15.3)
柴崎も被害者だわ。なんでアンカーなんだよ
1593112☆ああ 2022/03/30 09:07 (iPhone ios15.4)
>>1593106
正直代表サポがチャント歌ったことある時点で文句はいえない気がする
1593111☆ああ■ 2022/03/30 09:05 (iPhone ios15.3.1)
吉田麻也も得点は決めてくれてたけれど
W杯の可能性はあまり感じないんだよなぁ
1593110☆ああ 2022/03/30 09:03 (SOV36)
今の代表は守田、田中、伊東の3人がいるかどうかが最重要だから、この3人が揃わなきゃ他のポジションは誰がやっても同じだろ
1593109☆ああ 2022/03/30 09:01 (iPhone ios15.3.1)
中島で相手を疲労させて三笘っていうのはアリかもしれないな
1593108☆ああ 2022/03/30 09:00 (iPhone ios15.3.1)
中山、長友のSBならシュトットガルトの伊藤の方が良くないか?
1593107☆ああ 2022/03/30 08:58 (iPhone ios15.4)
いわゆる個の強さと個と個の連携からからダイナミズムがない
かつてのJAPANはピッチで選手の判断が出来ていた気がする
今はみんな「どーする?どーする?」って感じに見える
やはり戦術からから個の判断が必要なのかな?
もっとできると思ったけどな
1593106☆ああ 2022/03/30 08:58 (iPhone ios15.3.1)
>>1593105
こういう言い方なら全く問題ないよね
先日ここで浦和サポが声出しを開き直って擁護してたけど、そういう人らはベトナム人と同じ考えなんよ
日本人なら吉田の言うようにルールを守りつつ声をあげて欲しい
1593105☆ああ 2022/03/30 08:51 (iPhone ios15.4)
吉田麻也(日本代表DF)
「日本人やっぱりちゃんといろいろ守るなあと思いました。ベトナムの方々の声がちょっと出てて、僕もなんとかなだめたかったですし場内放送でも結構流してたんですけど…。
本当はね、最後のセレモニーのところでも観客について言及したいと思ってたんです。でも今日のあれではちょっと話せないなと。
ヨーロッパとかそれこそアメリカでも南米でもオーストラリアでもアフリカネーションズカップでも、みんなそういうふう(声出しOK)になってきてる。
しっかり3回ワクチン接種して、例えば陰性証明を提示しての入場で規制を緩和するってことも次のステップなんじゃないかなって個人的には思ってます。
ただそうはいってもまずはルールを守ってからの次のステップなんで。今日に関しては『言えないな』と思ったんで発言は控えました」
1593104☆ああ 2022/03/30 08:49 (iPhone ios15.3.1)
W杯でオルンガ見たかった
1593103☆ああ 2022/03/30 08:48 (iPhone ios15.4)
>>1593091
まあそれは日本代表全員に
言えることだがな。
1593102☆ああ 2022/03/30 08:47 (iPhone ios15.3.1)
三笘の使い方の問題よなぁ
ベトナムの右サイドは絶対に二人三笘に当ててたんだから、彼自身がそれを引っぺがせなくてもどこかにスペースが出来てたと思うんだ
川崎なら家長が気を利かせて左サイドからのボールの散らしをやってくれて、山根の辺りまでボールがフリーで届いてた
三笘以外を警戒させないと三笘の前から敵は減らないし、三笘も不利な状態で無理に抜こうとはしないから川崎時代の無双は見られない
昨日なら旗手中山がそのタスクを出来ていて欲しかった
特に旗手
1593101☆ああ 2022/03/30 08:47 (iPhone ios15.4)
>>1593097知らねえよ
1593100☆ああ 2022/03/30 08:45 (iPhone ios15.3.1)
>>1593097
イエローカードもらってこい
1593099☆ああ 2022/03/30 08:45 (iPhone ios15.3.1)
>>1593093
いらないです
↩TOPに戻る