過去ログ倉庫
1623796☆ああ 2022/04/11 11:00 (iPhone ios15.3.1)
>>1623767
湘南と磐田神戸何重症だから安心してる
1623795☆ああ 2022/04/11 10:59 (iPhone ios15.4)
この夏、乾貴士争奪戦はじまる?
うちはいらない
>>1623788
居ない間に首位取れる可能性チーム3つしかないんだよね。
神戸は最下位の可能性もあるのか。
1623793☆ああ 2022/04/11 10:58 (Chrome)
神戸はなんだかんだで降格しないでしょ。してほしいけど。
1623792☆ああ 2022/04/11 10:58 (iPhone ios15.3.1)
>>1623771
ウタカ怪我しないんだよね。
1623791☆ああ 2022/04/11 10:57 (iPhone ios15.3.1)
>>1623771
神戸戦ウタカなしで3得点
1623790☆ああ 2022/04/11 10:57 (iPhone ios15.3)
>>1623788
なお、神戸の順位は落ちるとしても一つしか落ちない。
逆に落ちてなかったら湘南はもう終戦だな。
>>1623777
拠点置いて色々行ったり海系なら宮古島。
ロングドライブ有りで色々巡るんなら九州。
1623788☆ああ 2022/04/11 10:51 (SO-52A)
ACL組行ってらっしゃい。
国内は残ったチームに任せておけ。
しっかりお前らの順位を落としておいてやるからな。
頑張れACL!
1623787☆京都 2022/04/11 10:48 (iPhone ios15.3.1)
何回か総合版に書いたことあるけどオルンガにやられた試合で組織構築だけでは勝てないと判断した京都フロントがウタカ、バイスの個の力が強い外国籍選手を獲得したことに繋がる
2020年は個に頼りすぎて中位だったけどキジェ監督がきてからは現状組織と個を上手くミックスできてる
まぁ京都的には13失点は苦い過去だけどその試合があったからフロントが外国籍選手の重要性を学んだんだよね
1623786☆ああ■ 2022/04/11 10:47 (iPhone ios15.3.1)
>>1623777
コンサドーレ戦の札幌遠征とあわせて北海道旅行が良いんじゃない?
1623785☆ああ 2022/04/11 10:47 (801SO)
乾貴士岐阜へ行けは草
確かに元代表たくさんいるし、今のスタイルなら合うと思うけど笑
1623784☆ああ 2022/04/11 10:46 (iPhone ios15.3)
>>1623777
おすすめはHISかな。
オンライン接客も充実してるから、店舗に行かなくても大丈夫。
1623783☆ああ■ 2022/04/11 10:46 (iPhone ios15.3.1)
>>1623771
京都は10得点のうち6点がウタカか。
微妙に戦術オルンガ化しているようなまだわからん気がしなくもないような。
(参考までに2020年の柏の得点数は60、そのうちオルンガが28得点)
1623782☆ああ 2022/04/11 10:45 (iPhone ios15.3.1)
>>1623762
あの悪夢以降2試合負けなしなのが興味深い
↩TOPに戻る