過去ログ倉庫
1645615☆ああ 2022/04/21 01:46 (iPhone ios15.4.1)
>>1645578
田中って一時期東京五輪候補で、ダブル田中で選ばれてた碧じゃないほうの田中だよね?
1645614☆ああ 2022/04/21 01:31 (iPhone ios15.2.1)
>>1645611
吉田豊を絶賛する人が多いですね
前への守備は確かに強いんですけど、意外と裏ケアはそこまで強くないと感じるんですが、、、
1645613☆ああ 2022/04/21 01:29 (iPhone ios15.4.1)
鈴木誠也って守備はどうなの?
1645612☆ああ 2022/04/21 01:10 (iPhone ios14.8)
>>1645608
あの家長が一目置いてるのか。
今度から注目してみるわ。
1645611☆ああ 2022/04/21 01:05 (iPhone ios15.4.1)
俺が独断と偏見で選んだベスト11
上田 ウタカ
宮城 サヴィオ
橘田 ピトゥカ
吉田豊 宮 高橋 クルークス
スウォヴィク
1645610☆ああ 2022/04/21 01:03 (SO-01M)
>>1645603
ベテラン組を呼んで、無双できたらW杯に必要だ、もし負けてもコンディションを確認できたと言える。
1645609☆ああ 2022/04/21 01:03 (iPhone ios15.4.1)
>>1645608
これか。
h ttps://www.football-zone.net/archives/356080/2
1645608☆ああ 2022/04/21 01:01 (iPhone ios15.4.1)
>>1645602
去年のJ1見てれば高嶺は知っててもおかしくないかと…。
ついでに言うとシーズン後の家長のインタビューで印象に残った選手を1人だけ挙げたのが高嶺だった。
1645607☆ああ 2022/04/21 00:57 (Chrome)
>>1645606
追記すると
A代表の森保一監督は海外組がシーズン開幕前の時期であり、E-1選手権には国内組中心で臨む方向であると語っていた。11月のカタールW杯まで代表の活動期間が限られる中、国内組にとっては貴重なアピールの場でもあり、チームの強化の場にもなるだろう。
サッカーマガジンWeb編集部
1645606☆ああ 2022/04/21 00:51 (Chrome)
>>1645605
でも代表カレンダーではその頃にあるU-23大会へU-21を派遣となってるね
ちなみにE-1はフル代表の日程に入ってる
1645605☆ああ 2022/04/21 00:40 (iPhone ios15.4.1)
>>1645604
追記すると、中国もU23で参加するっぽくて、韓国もU23で検討中。
1645604☆ああ 2022/04/21 00:37 (iPhone ios15.4.1)
>>1645601
E1 パリ世代 で検索
1645603☆ああ 2022/04/21 00:37 (iPhone ios14.8.1)
E1って長友とか酒井呼ぶのかな?
実力分かってるんだから全員初招集でいいと思う
1645602☆ああ 2022/04/21 00:35 (Chrome)
>>1645600
いや、高嶺は知らない選手だったよ
マウント取りたいだけだろうから言わせておけば良いよ
1645601☆ああ 2022/04/21 00:34 (Chrome)
>>1645599
ソースは?
↩TOPに戻る