過去ログ倉庫
1671936☆ああ■ 2022/05/02 02:28 (iOS15.4.1)
>>1671930
宮市と内田篤人の膝と、本田のバセドウ病も不運すぎた。
やっぱ長友と長谷部は異次元なんかもしれん。
1671935☆ああ 2022/05/02 02:27 (iOS15.4.1)
>>1671898
ユース年代ではどんなにエリートでも人工芝でプレーしてる選手が大半だと思うんだけどさ
強度は違えど、ピッチが原因で怪我してる選手ってそこまでいないよな
要するに、怪我の根本の原因ってピッチ云々とは別にあるんじゃないかと思うんだよな
1671934☆ああああ 2022/05/02 02:24 (SC-02H)
冨安のプレーが見れないなんて悔しすぎる。
1671933☆ああ 2022/05/02 02:23 (Chrome)
>>1671928
夏芝と冬芝を使い分けるオーバーシードは芝を育てる側の技術。
土が同じところに緑を保つ方法。
日本の土が欧州みたいに柔らかくなったら逆にJリーグで怪我する選手が増えるよ。
1671932☆ああ 2022/05/02 02:21 (Chrome)
>>1671923
海外から土を船で運んで、定期的に入れ替えるとなると、年間維持費が何倍になるんだろう。。。
しかもほとんどのスタジアムは自治体のもので、その費用負担を地方議会で承認してもらう必要がある。
1671931☆ああ 2022/05/02 02:21 (iOS14.8)
冨安は特に治療も受けておらずベンチ座っている模様。
セドリックもすでに準備していて冨安もすぐに座った感じもあるから軽症の可能性。
1671930☆ああ■ 2022/05/02 02:20 (iOS15.4.1)
小野も大島も冨安もそうだけど、日本最高の才能にスペ体質付随するのなんやねん、マジで呪われてるやろ
順調に育てばソンフンミンクラス1人くらい日本にも生まれてたはずやで…
1671929☆ああ 2022/05/02 02:20 (iOS15.4.1)
Twitter上での現地サポはアルテタにキレる声もチラホラ見える。むしろ冨安には同情の声も。ただ冨安に対して「4ヶ月に1試合しか出ない」とか「来る前はどのくらい怪我してたの?」とか「移籍か?」の声も。
1671928☆ああ■ 2022/05/02 02:20 (iOS15.4.1)
日本も夏と冬で芝は分けてるし、ピッチの緑を保つために、冬は欧州の寒地型、夏は日本の気候に合った暖地型を使用してるよ。言いたいのは芝じゃなくて土。
1671927☆ああ 2022/05/02 02:19 (SC-02J)
福岡時代はここまで怪我してなかったから何かしらの理由があるんだろな。ここまで稼働率が低いと別の人補強されちゃうかもね。
1671926☆ああ 2022/05/02 02:19 (Chrome)
>>1671919
無理無理。
土も生きているから。
欧州の土をピッチ分だけ持ってきても維持できないのよ。
気候があって土があるから。
その上に芝が生きているんだよ。
1671925☆ああ 2022/05/02 02:17 (iOS15.4.1)
>>1671923
持ってきたところで芝が育たんわ。
1671924☆ああ 2022/05/02 02:15 (iOS15.4.1)
>>1671918
いやいや、そうゆう問題でもあるやろ。笑
最低限まずは専用スタジアムがあって他のスポーツに使われずに芝を休ませたり育てれる環境作らないとな。
だけど、その最低限の環境を作ってもこの洋芝を日本で育てるのは無理やけどね。
1671923☆ああ■ 2022/05/02 02:15 (iOS15.4.1)
>>1671920
いや土は持ってこれるだろ。
日本の砂浜だって、球場の土だって、別のところから持ってきてるんだから。サッカーコートだけ不可能なんてことは無いだろ。費用がかかるだけで。
1671922☆ああ 2022/05/02 02:14 (SOV36)
冨安を何がなんでも放出したい奴1人いて草
↩TOPに戻る