過去ログ倉庫
1687088☆タイチ◆iTvoaQio7Y 2022/05/07 22:57 (iOS15.4.1)
男性 18歳
マジョルカ2-6で負け。18位となり降格圏転落。
返信超いいね順📈超勢い

1687087☆あん 2022/05/07 22:57 (SH-03G)
>>1687047
復活って扇原くらいじゃね?!
大津は全盛期ほどの活躍は・・・だけど、他はむしろこれまでより実力を開花させたくらいでは?!
返信超いいね順📈超勢い

1687086☆指太郎 2022/05/07 22:57 (iOS15.4.1)
>>1687066
福岡ユース出身者自体は多くないが1人とんでもないバケモノが生み出したの凄い
返信超いいね順📈超勢い

1687085☆ああ 2022/05/07 22:57 (Pixel)
ヴィッセル神戸は今年の阪神タイガースみたいな感じになったね

共通点はどちらも優勝争いすると予想した人が多かった事。

実際始まると現在どちらも最下位。
返信超いいね順📈超勢い

1687084☆ああ 2022/05/07 22:57 (iOS15.4.1)
>>1687064
久保自身あまり川崎には感謝して無さそうだけどな
返信超いいね順📈超勢い

1687083☆ああ 2022/05/07 22:57 (801SO)
古橋に関しては
FC岐阜が育てて、神戸で羽ばたいたになると思う

あくまでもプロでの話
サッカー選手に関しては高校、大学も入ってくるが
返信超いいね順📈超勢い

1687082☆ああ 2022/05/07 22:56 (iOS15.4.1)
久保って、大体どのチームでも

「久保は良かったけど、周りが」
or
「このサッカーじゃ、久保は生きない」

ってファンが試合後にコメントしてるけど、普通に扱いにくくない?半端なく叩かれてたエメリとビジャレアルもCLでいい所まで行ったけど、叩いてたファンは恥ずかしくないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

1687081☆ああ 2022/05/07 22:56 (iOS14.8.1)
>>1687062
広島のユース出身率はやばい。1学年10人前後の少人数なのに。
浅野、森島とかは高卒で入団してるし
大卒ルーキーもユース出身で大学経由で入団の選手が多い。
返信超いいね順📈超勢い

1687080☆ああ 2022/05/07 22:56 (iOS14.8.1)
自前のユースからプロに上げて、そのチームで活躍してくれるなら、柏と広島らへん?
んで、海外に渡って、活躍が微妙な日本人を回収して、再活躍させるのは横浜った感じか?
返信超いいね順📈超勢い

1687079☆ああ 2022/05/07 22:56 (iOS15.4.1)
>>1687069
三好は分からんけど久保はガチでマリノスに救われたと思うわ
あのまま東京でJ3要員だったら潰れてたよね
返信超いいね順📈超勢い

1687078☆ああ 2022/05/07 22:56 (iOS15.4.1)
>>1687070 渡辺皓太もそうだし、岩田に関してはボランチでここまで育て上げたのは凄いと思う
返信超いいね順📈超勢い

1687077☆ああ 2022/05/07 22:56 (iOS15.4.1)
>>1686903
JよりACLの方がレベル高いからだろ。国際大会なんだし。そこに疑問持つ奴多いけど、ほんと謎だわ。
返信超いいね順📈超勢い

1687076☆ああ 2022/05/07 22:56 (SC-01L)
>>1687052
本人は松永茂立と練習して成長したと言ってたがJ3に何故いたのかというレベル。そんなに変わったのかな?
返信超いいね順📈超勢い

1687075☆ああ 2022/05/07 22:56 (iOS15.4.1)
マリノスに関しては取ってくるフロントが良いのかすぐフィットさせる現場が凄いのかどっちか分からん
返信超いいね順📈超勢い

1687074☆ああ 2022/05/07 22:55 (iOS15.4.1)
マリノスはいい意味で海外っぽいよな
有望な若手を獲得しまくるなんて海外ならどこもやってるし日本の上位チームも取り入れた方がいい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る