過去ログ倉庫
1796091☆ああ 2022/06/18 22:46 (iOS15.5)
>>1796076
詳しく教えてくれてありがとう
1796090☆ああ 2022/06/18 22:46 (iOS15.5)
>>1796084
その年ガンバも後半戦で7連勝してなかったっけ?
1796089☆ああ 2022/06/18 22:45 (iOS15.5)
シーズン前半戦終わって、
9位〜17位の全体半のチームが、勝ち点4差の中にいるのは、まさに混戦のJリーグ
どこがこれから残留争いしていくのか、まったくよめない
1796088☆ああ 2022/06/18 22:45 (iOS15.5)
今年川崎と東京とガンバと神戸に勝ってる強豪がおんねん。湘南って言うねんけど。
1796087☆ああ 2022/06/18 22:45 (iOS15.5)
>>1796078
まあ勝ち点40が残留の目安のラインではあるだろうけど
実際それよりちょい下の勝ち点くらいで残留や降格が決まってくるから、36の設定も悪くないと思う
1796086☆ああ 2022/06/18 22:44 (iOS15.5)
今川崎札幌のハイライト見たんだけど札幌ふざけすぎだろw
あんなん川崎じゃなくてもめっちゃ点取れるわ
1796085☆ああ 2022/06/18 22:44 (iOS15.5)
>>1796081
正直、ゼリカルドのサッカーに鈴木唯人も松岡も合わなそうだから移籍あるかもな。後山原も
1796084☆チャーシュー 2022/06/18 22:44 (SH-M15)
>>1796073
7連勝もあり17試合で勝ち点31
(川崎、ガンバにつぐ3位だった)
1796083☆ああ 2022/06/18 22:43 (iOS15.5)
>>1796074
何もしなきゃ単純計算で4勝10分20敗で22フィニッシュだもんな。キツイわ。
1796082☆ああ■ 2022/06/18 22:43 (iOS15.5)
>>1796066
ここから考えるに
・残留はほぼ確実。争いすらほぼ無縁。
横浜、鹿島、川崎、柏
・残留は濃厚。ただし後者二つは油断禁物
広島、C大阪、東京、鳥栖
・残留出来る確率は高いが争いに巻き込まれる危険性
京都、名古屋、札幌、福岡
・残留できる確率の方が高いが今のペースでは争いに巻き込まれそう。連勝必須。
浦和、磐田
・連勝しないとかなり危ない
G大阪、清水、湘南
・このままでは非常に危ない
神戸
1796081☆ああ 2022/06/18 22:43 (iOS15.5)
清水、チートの鈴木唯人と松岡がいないから今日みたいな試合展開だったんじゃないの?
1796080☆ああ 2022/06/18 22:43 (iOS15.5)
結果的に残留出来てればいいしね
1796079☆ああ 2022/06/18 22:42 (iOS15.5)
>>1796074
元の力が無ければそうだけどフラットに0から考えると神戸なら難しくはなさそうじゃない?
1796078☆ああ 2022/06/18 22:42 (iOS15.5)
>>1796066
36は低すぎない?引き分けまみれでもオッケーじゃん?確定させるなら40ぐらいは欲しいと思う。
1796077☆ああ 2022/06/18 22:41 (iOS15.5)
>>1796073
後半戦どんな成績だった?
↩TOPに戻る