過去ログ倉庫
1830052☆ああ 2022/07/04 17:48 (iOS15.5)
>>1830049
いつもそれよね。
○○もやってると他の話出してくる。
1830051☆ああ 2022/07/04 17:48 (iOS15.5)
>>1830048
まぁ、明らかに限度超えてるわな🤔
1830050☆ああ 2022/07/04 17:47 (iOS15.5)
これでクラブが動かなきゃホントに終わってんな。
1830049☆ああ 2022/07/04 17:46 (iOS15.5)
スピード違反者の
「他にも出してるやついるだろ!!」
理論だな
1830048☆ああ 2022/07/04 17:45 (iOS15.5)
>>1830040
なんで浦和だけ?
ブーイングしてるチームも同じくルール破ってるんだから、処分するべきって話にならない?
1番声出してるからなんて理由で処分決められるの?
じゃあどこまでだったら声出していいの?
チャント歌っても声小さければセーフ?
ブーイングはセーフって定められてる?
そういう基準が明確じゃないから処分できないんでしょ
浦和の声出しを肯定してるわけじゃない
基準がないから処分を決められないという話な
1830047☆ああ 2022/07/04 17:45 (iOS15.5)
この批判を受けても浦和サポは「Jの中心はやはり我々だ」とでも言うんだろうな
1830046☆ああ 2022/07/04 17:44 (iOS15.5)
>>1830040
現実的じゃないね
1830045☆ああ 2022/07/04 17:43 (iOS15.5)
Twitterのトレンドでも浦和の違反が上がってる。
擁護してるのは浦和サポのみ、ってのがまさに滑稽。
浦和サポはそろそろ気付きなよ。
1830044☆ああ 2022/07/04 17:43 (Chrome)
サポーターを直接処分しなくていいから管理できないクラブごと処分してくれよ
1830043☆ああ 2022/07/04 17:42 (iOS15.5)
声出しの出来ないスタジアムなんて行く気にならないから早く解禁して欲しい、浦和とかどうでもいいからもう全チーム解禁してくれよ。遅いんだよ動きが。
1830042☆ああ 2022/07/04 17:40 (SO-01L)
チェアマンはクラブに対応を委ねる考えを明かした、浦和側の対応次第ですな
Jリーグ規約(第11章・制裁)では、リーグはJクラブやJクラブに所属する個人(選手、監督、コーチ、役員その他関係者)に制裁を科すことはできるが、サポーターを直接処分することはできない。サポーターへの対応はクラブ側に委ねられており、野々村チェアマンは「クラブにも前に進めていけるような対応を取っていただきたいと強く言っておきたい」とクラブの徹底管理を求めた。
1830041☆ああ 2022/07/04 17:40 (iOS15.5)
>>1830021
それは俺も考えてる
1830040☆ああ■ 2022/07/04 17:39 (iOS15.5)
>>1830027
クラブがサポ特定して処分下さないからみんな浦和に罰を与えるべきと言っている。私も勝点没収くらい強い処分を望みます。
1830039☆ああ 2022/07/04 17:39 (SO-01M)
>>1830032
そこで自浄作用が効かないのがつらいところですね
1830038☆ああ 2022/07/04 17:39 (iOS15.5)
サポーターに直接できなくてもクラブに安全管理責任とか何とでも罰則あたえられるだろ。逃げてんじゃねーよ野々村!
↩TOPに戻る