過去ログ倉庫
1940384☆ああ 2022/08/09 12:14 (Chrome)
>>1940378

あー、個人タイトル目当てに
敬遠合戦とかね。それ面白いの?
返信超いいね順📈超勢い

1940383☆ああ 2022/08/09 12:13 (iOS15.6)
ところで権田の件はどうなった?お咎めなし?
返信超いいね順📈超勢い

1940382☆ああ 2022/08/09 12:12 (iOS15.6)
>>1940380
このまま収益減らしていく無能協会に縋るくらいなら外資の支配のが100万倍マシ
返信超いいね順📈超勢い

1940381☆ああ  2022/08/09 12:03 (iOS15.5)
>>1940374

そうだね。

やっぱアメスポって興行的に成り立つ様に上手く作られてるわ。
返信超いいね順📈超勢い

1940380☆ああ  2022/08/09 12:02 (iOS15.6)
>>1940369
協会、リーグが権勢を振るえなくなるからそれだけは阻止します。
返信超いいね順📈超勢い

1940379☆ああ 2022/08/09 12:02 (iOS15.6)
清水って2019年のスポンサー収入が19億3700万しかなかったのに、2020年には27億5300万まで跳ね上がっているんだな。金満だとか最近は努力もしないチームのサポたちに、妬まれていたけど流石は王国だと思うし、優秀なフロントの努力、熱いサポーターの支援、スポンサーがそれだけチームを強くしようとしてくれて、今の強いチームがあるんだな。本当にJリーグ1素晴らしいチームだと思う。

ttps://sakanowa.jp/topics/61956
返信超いいね順📈超勢い

1940378☆ああ 2022/08/09 12:01 (iOS15.6)
>>1940368
野球は優勝絶望で消化試合に入っでも、10以上の多数の個人タイトル争いとか見どころある。
サッカーにない魅力の一つだね。
返信超いいね順📈超勢い

1940377☆ああ 2022/08/09 12:00 (iOS14.8.1)
鹿島の監督欲しいクラブあるやろ。
返信超いいね順📈超勢い

1940376☆東京サポ 2022/08/09 11:58 (iOS15.6)
>>1940354
いや、降格制度を無くしたら日本サッカーのレベルは下がってくと思う。確かにJリーグは実力が拮抗してると思うけど、ちゃんとやる事やってたらそんなに何回も残留争いしないと思うで。
返信超いいね順📈超勢い

1940375☆ああ 2022/08/09 11:58 (iOS15.5)
>>1940354

まぁプロ野球の根強さはそういう過去からの普遍性やドラフト制度、国内・海外FA権とかにあるのも事実だろうね。その代わり閉鎖的で闇も多い気もするが。

サッカーには向かない仕組みかな。
返信超いいね順📈超勢い

1940374☆ああ 2022/08/09 11:57 (iOS15.6)
>>1940368

競技性のちがいがあるんじゃない
野球はインプレーより止まってる時間の方が長い
返信超いいね順📈超勢い

1940373☆ああ 2022/08/09 11:56 (iOS15.6)
あとPSG戦ではっきりしたけど、どれだけ良いサッカーしようが関係ない

結局は誰がプレーするか、それやけど最近はコスパがいい事を誇るようになってきてるから客足ものびない
返信超いいね順📈超勢い

1940372☆ああ 2022/08/09 11:55 (iOS15.6)
>>1940360

さすが名古屋!
ああいう技を随所で入れてくる!
返信超いいね順📈超勢い

1940371☆ああ 2022/08/09 11:55 (iOS15.6)
ルールを破って暴走するサポとそれを監視して、違反したらすぐさまネットに晒すネチャネチャしたサポのおるような所に初見さんが行きたいと思わんやろ
返信超いいね順📈超勢い

1940370☆ああ 2022/08/09 11:53 (iOS15.6)
ドイツは娯楽がビールと酒とサッカーしかないからあんなにおるんやで
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る