過去ログ倉庫
1947277☆ああ 2022/08/12 23:15 (iOS15.6)
>>1947270
鳥栖、福岡、マリノス辺りのサポは今楽しそう
1947276☆ああ 2022/08/12 23:13 (SO-01L)
神戸は三浦淳宏が監督を続けてれば10位くらいにはなってたと思う
1947275☆ああ■ 2022/08/12 23:11 (iOS15.6)
>>1947259
シータが大きくなるとパズーも大きくなるのか?
1947274☆ああ■ ■ ■ 2022/08/12 23:07 (iOS15.6)
バルスで崩壊するチームは?
1947273☆ああ 2022/08/12 23:05 (A103OP)
>>1947271
秋春制がんばろう!のことかと
1947272☆ああ 2022/08/12 23:02 (SO-52B)
ラピュタで思い出した
滅びの魔法でバルスは短すぎるよね
iPhoneのロック画面の方がガード固いよ
1947271☆ああ 2022/08/12 23:01 (SO-01M)
ラピュタのある場面でのセリフ
「土に根をおろし、風とともに生きよう。種とともに冬を越え、鳥とともに春を歌おう。…(略)…土から離れては生きられないのよ!」
大型補強しても、ユースなどを大事に育てないとリーグ優勝はできないのよ、ってことかな?
1947270☆青赤 2022/08/12 22:59 (SH-03J)
鳥栖って本当に魅力あるよな〜なんか鳥栖に関わってる人みんなが優秀ってイメージ
1947269☆ああ 2022/08/12 22:57 (Chrome)
>>1947266
三木谷さん何考えてんだ、大丈夫かなと思ったよ
案の定、酷いことになってるけど
1947268☆ああ 2022/08/12 22:56 (iOS15.6)
>>1947262
トップチームじゃなくユースチームのスポンサーって所が前回からの反省したのかな。暴走して海外から選手取ったりしないだろう。
ユース屈指のチームになるな。
1947267☆ああ 2022/08/12 22:55 (iOS15.6)
>>1947265
試合なくても新幹線が止まらなかったら行く
宿もったいないし
1947266☆ああ 2022/08/12 22:55 (CPH2013)
神戸の失敗は永井を招聘したことなのかな?
1947265☆ああ 2022/08/12 22:53 (A101OP)
遠征サポは中止になった際のスケジュールを考えたほうがいいな。
1947264☆ああ 2022/08/12 22:53 (iOS15.6)
>>1947262
7億だと健勇と7年契約出来るな
1947263☆ああ 2022/08/12 22:48 (iOS15.6)
>>1947262
サガン鳥栖唐津はマジで強かった
↩TOPに戻る