過去ログ倉庫
1960795☆ああ 2022/08/16 12:16 (Pixel)
男性
>>196078
でも大迫より前でためを作れたり、ポストプレーできる選手いなくない?
正直それがないと、攻撃が厳しいんだよな
1960794☆ああ 2022/08/16 12:15 (A103OP)
たぶん、2020年の降格なかった宮本監督時代が、結果だけに拘り積み上げ無かったのが、響いてそう。
1960793☆ああ 2022/08/16 12:15 (iOS15.6)
神戸戦で思ったけど大迫やっぱうめえ
あれで本調子じゃないなら代表クラスだわ
1960792☆ああ 2022/08/16 12:15 (iOS15.6)
>>1960789
今頃どうした
1960791☆ああ 2022/08/16 12:15 (iOS15.6)
ジャッジリプレイ見たけど、鳥栖はだいぶ得しちゃったね。
勝ち点とキャプテンの出場停止回避
1960789☆ああ 2022/08/16 12:14 (SO-01L)
ジュビロ磐田が、成績不振を理由に解任した伊藤彰前監督(49)の後任に、昨季まで監督を務めていた鈴木政一クラブアドバイザー(67)を復帰させる方向で最終調整していることが15日、関係者への取材で明らかになった。登録上の関係で、次戦19日のアウェー名古屋戦は、渋谷洋樹ヘッドコーチ(55)が、暫定監督として指揮を執る。
1960788☆ああ 2022/08/16 12:13 (iOS15.6)
>>1960787
ガンバは現代サッカーの経験皆無やもんな
1960787☆ああ 2022/08/16 12:12 (iOS15.6)
>>1960773
ガンバサポだけど事実だよ
1960786☆ああ 2022/08/16 12:12 (iOS15.6)
>>1960782
タイトルにするって意味分からん
ユニの星の事を言うてるん分かってる?
1960785☆ああ 2022/08/16 12:11 (SO-01L)
日本代表の森保一監督(53)が16日、オンライン取材に応じ、FW大迫勇也(32)=神戸=の代表復帰について「コンディションは上がってきている。候補には入れて考えていきたい」と前向きに語った。
まだまだ本調子からほど遠い感じするけど
1960784☆ああ 2022/08/16 12:10 (iOS15.6)
>>1960780
あんなんとっくの昔に解任されてるレベルだろ
降格しない限り解任されんて
1960783☆ああ 2022/08/16 12:09 (iOS15.6)
>>1960290
それ湘南なwww
1960782☆ああ 2022/08/16 12:09 (iOS15.5)
>>1960781
当時J2昇格をタイトルにしてたで。
1960781☆ああ 2022/08/16 12:07 (iOS15.6)
>>1960290
セレッソは天皇杯とルバァンの2個、J2優勝してないし、しても星にするはずがない
1960780☆ああ 2022/08/16 12:07 (iOS15.6)
【悲報】名古屋グランパスさん、ここから
磐田→ガンバと2試合連続で解任ブーストをホームで喰らうことが確定してしまう。
↩TOPに戻る