過去ログ倉庫
1960719☆ああ 2022/08/16 11:17 (iOS15.6)
>>1960716
首位のマリノスですら厳しいぞ。
1960718☆ああ■ 2022/08/16 11:16 (iOS15.6)
>>1960715
大榎・森下は選手の質の問題、受け取った時の悲惨さがあるから一概になんとも言えん。岩政は代行の時それなりに結果残してるから、そこまではならないんじゃないかと。小倉は知らん。
1960717☆ああ■ 2022/08/16 11:16 (iOS15.5)
>>1960705
@勝点36をボーダーとした場合に磐田が必要な勝敗は4勝2分3敗
残りカード
名柏札C清鹿横G京
勝ち→札幌清水ガンバ京都
分け→名古屋柏
負け→セレッソ鹿島横浜
うーむ、これはかなりキツい。
A勝点35をボーダーとした場合は4勝1分4敗
勝ち→札幌清水ガンバ京都
分け→名古屋
負け→柏セレッソ鹿島横浜
どのみちキツめだからボーダーがひたすら下がるのを祈るしか無いのが磐田かなあ。
1960716☆ああ 2022/08/16 11:14 (iOS15.6)
残り9戦全勝して27加えたら49!
1960715☆ああ■ 2022/08/16 11:12 (iOS15.6)
清水は大榎、磐田は森下、名古屋は小倉。
こんな感じでチームのレジェンドが降格させる原因を作ってるんだよね。
俺は岩政が鹿島を崩壊させると見たわ。
1960714☆ああ 2022/08/16 11:11 (iOS15.6)
磐田、
名古屋柏セレッソ鹿島マリノスが残ってるから
札幌清水ガンバ京都をひとつでも落としたら終戦やろ
1960713☆ああ 2022/08/16 11:11 (iOS15.6)
福岡と磐田。甲府の山田オファーしてたのか。断られたみたいだけだど。あまり両チーム行きたくないかも。
1960712☆ああ 2022/08/16 11:10 (iOS15.6)
>>1960708
磐田の名波とか終わってたぞ。
1960711☆ああ 2022/08/16 11:09 (iOS15.6)
残留争いしていて残り9試合しかなく立て直す時間もない、率先して名乗り出る監督はなかなか居ないだろうね。
変わらず負け続けたら叩かれるし
1960710☆ああ■ 2022/08/16 11:09 (iOS15.6)
>>1960706愚将だよ。何故ならスペインで通算6回降格させてるから。
1960709☆磐田民 2022/08/16 11:08 (iOS15.5)
磐田
>>1960661
監督「上手くいかんし、ヤット外してみるか」
スポンサー「おい、俺たちの連れて来たヤットを使えよ」
監督「はい」
→負け
スポンサー「何て負け方してんだ!お前クビ!コイツ連れて来た強化責任者もクビ!」
社長「はい」
社長は逆らえません。磐田近辺の話の一部を拾い上げるとこうなります。根拠に乏しいので話半分に読んで頂いて構いませんが。
1960708☆ああ 2022/08/16 11:07 (iOS15.6)
レジェンド監督で上手くいった例があまり思いつかない
みんな失敗してるイメージ
名古屋の小倉とか柏の加藤とか
1960707☆ああ 2022/08/16 11:07 (iOS15.6)
>>1960702
伊藤監督より鈴木さんの方が実績あるぞ。ただ年齢的に体調も良くないから。
1960706☆ああ■ 2022/08/16 11:07 (iOS15.5)
>>1960664
ロティーナも愚将ではないよ。崩壊しているチームに放り込んですぐに結果を求めた清水と神戸フロントのせい。実際両軍共に何人も指揮官交代させてるわけだしロティーナのせいにするのは違う。
1960705☆ああ 2022/08/16 11:06 (iOS15.6)
磐田、もう6Pゲームってガンバ戦しかないやん
↩TOPに戻る