過去ログ倉庫
1987319☆ああ 2022/08/23 19:35 (iOS15.6)
>>1987308
三好、板倉、三笘もユースだけどね
1987318☆ああ 2022/08/23 19:33 (iOS15.6.1)
川崎もU15拡張してめちゃくちゃユースに力入れてる。黄金期はまだ続きそうだな
1987317☆ああ 2022/08/23 19:29 (iOS15.6.1)
>>1987309
確かにセレッソ最近サポーター増えてるイメージだな
1987316☆ああ■ ■ ■ 2022/08/23 19:28 (iOS15.6)
>>1987314
広島サポは勝っても騒いだり、煽ったりしないからな。アンチは叩き甲斐があって躍動するから、反応しなければ何も起きない。もはやここに広島サポがいるのかすら怪しいけど。
1987315☆ああ 2022/08/23 19:26 (iOS15.6.1)
アンチ少ないのが良いわけではないからな
コムドットならあむぎりってことだから
1987314☆ああ 2022/08/23 19:24 (iOS15.5)
上位勢で1番アンチ少ないの広島?
1987313☆ああ 2022/08/23 19:23 (iOS15.6.1)
マリノスはユースもトップと同じサッカーやらせてるから世代交代も上手くいくだろうし今後どんどんいい選手が育つと思う
ユースからここまで力入れてるのマリノスぐらいでは?
1987312☆ああ 2022/08/23 19:22 (iOS15.6)
>>1987262
横浜FCにはリチャードアレンって言う育成の超大物が加入したからそれも今後出てくると思われる
1987311☆ああ■ ■ 2022/08/23 19:20 (Chrome)
>>1987298
そういうことだったんですね。
ACL前のリーグ戦であからさまに主力を温存したりしているわけでは無いので疑問に思っていました。
納得しました。
1987310☆ああ 2022/08/23 19:19 (iOS15.6.1)
マリノスは練習場出来て、ユースも強くなってきてるから黄金期来るかもな、逆に練習場無いのにあのサッカー出来てるの謎すぎる
1987309☆ああ 2022/08/23 19:15 (iOS15.6.1)
>>1986968
セレッソ最近多いよ。てかアウェイにも最近結構来てるイメージ
1987308☆ああ 2022/08/23 19:15 (iOS15.6.1)
>>1987304
川崎ってユース強くなってきてるのか
昔は川崎ユースっていったら田中碧しか思いつかないぐらい弱かったイメージあったのに笑
1987307☆ああ 2022/08/23 19:14 (L-01K)
>>1987303
ガンバはトップとユースのダブル降格の可能性が高い
1987306☆ああ 2022/08/23 19:12 (iOS15.6.1)
主要4タイトルを制し、
累計タイトル数トップ3でもある鹿島、浦和、ガンバ
は煽られるのは当然
最近タイトルを分け合っている横浜、川崎もしかり
1987305☆ああ■ 2022/08/23 19:11 (iOS15.6)
>>1987301
スコアと勝敗しか見てませんね。浦和サポじゃないんだから浦和が群馬に負けてタイトル1つ逃したってことを知っとけば十分でしょう
↩TOPに戻る