過去ログ倉庫
2090588☆ああ■ 2022/10/06 23:58 (Safari)
>>2090576
鍬先欲しい
2090587☆ああ 2022/10/06 23:57 (iOS15.7)
>>2090574
新潟の右SBの藤原とGKの藤原はまさにそのタイプだけどこれからJ1チーム移籍しても何年も第一線で活躍するかは微妙なところ。今年のJ2のサイドバックでベスイレ組むなら多くの識者は新潟の2人を選ぶと思う
2090586☆ああ 2022/10/06 23:56 (iOS15.6.1)
千葉の西久保はまじて狙い目
ルーキーイヤーに尹晶煥から守備叩き込まれてるのもデカイ
2090585☆ああ 2022/10/06 23:55 (iOS16.0.2)
岡山の佐野の特徴教えて
2090584☆ああ 2022/10/06 23:53 (iOS16.0.2)
>>2090581
佐野最近やばいな。高卒一年目とは思えん強度
2090583☆ああ 2022/10/06 23:53 (iOS15.7)
>>2090573
そう
2090582☆ああ 2022/10/06 23:52 (iOS15.7)
>>2090574
千葉の西久保。将来日本代表候補余裕
その手のgkなら横浜のブローダーセンか山形の後藤。
新潟の小島も素晴らしいが高さが欲しいなら前者
2090581☆指太郎◆BkoaFK1rkI 2022/10/06 23:52 (iOS16.0.2)
>>2090559
個人的に今季1番注目してるのは岡山の佐野航大
この子は絶対にJ1でバリバリやれるよ、特にセレッソやったら絶対にやれる
2090580☆ああ 2022/10/06 23:51 (iOS15.7)
>>2090576
長崎マーケットの旬は過ぎたよ
2090579☆ああ 2022/10/06 23:51 (iOS16.0.2)
>>2090568
佐藤凌我に関してはもうみんな知ってるでしょ
2090578☆ああ 2022/10/06 23:51 (SCV46-u)
>>2090557
スポンサーはでかい会社なのにな
何でなんだろうねぇ
2090577☆ああ 2022/10/06 23:50 (iOS15.7)
>>2090572
小川は今が旬。佐藤はこれからいくらでも伸びる
2090576☆ああ 2022/10/06 23:50 (iOS16.0.2)
>>2090559
長崎は有望株の宝庫だぞ〜
2090575☆ああ 2022/10/06 23:50 (iOS15.7)
>>2090570
俺が個人的に好きな選手まとめてるだけだから当然漏れてる選手も多い。横浜の選手は及第点レベルの選手が多い。J1でわざわざ引き抜くなら育成を込みで獲得するべき。
2090574☆ああ 2022/10/06 23:50 (iOS15.6.1)
>>2090565
クロッサーで運動量と守備力も兼ね備え、内側レーンも走れ、最終ラインのビルドアップにも関われる右SB。
短中長多彩な距離を蹴り分けられてビルドアップ能力がありハイボールもセービングも強いGK。
↩TOPに戻る