過去ログ倉庫
2101659☆ああ 2022/10/13 17:01 (Android)
名古屋は、冬に選手よりも先にさわやか獲得に動くべき。人気あるし集客上がるぞ。
2101658☆ああ■ 2022/10/13 17:00 (iPhone)
>>2101656
関東民なら名古屋に移動がてら寄ればよい
2101657☆ああ■ 2022/10/13 16:56 (iPhone)
>>2101646
(G大清水)残留は鹿島次第
2101656☆ああ 2022/10/13 16:55 (iPhone)
さわやか行けなくなるからどっちかは残って欲しいです。
2101655☆ああ 2022/10/13 16:53 (Android)
>>2101641
静岡県民じゃ無いけれど
かつてのサッカー王国、
静岡、J1に1つは残って欲しいです
2101654☆ああ 2022/10/13 16:53 (iPhone)
>>2101653
どっちにも勝つだろ。
なんてたって吉田監督だぞ
2101653☆ああ 2022/10/13 16:52 (iPhone)
>>2101603
いや、だから、この後、
川崎とマリノスが残ってるんでしょ
2101652☆ああ 2022/10/13 16:42 (iPhone)
>>2101651
その年の参入プレーオフは
湘南1-1徳島で湘南がJ1残留。
徳島の引き分け癖はこの時もか。
2101651☆ああ■ 2022/10/13 16:38 (Android)
男性
>>2101637
2019年以来だからそんな久しぶりではない。
ちなみに2019年は33節で磐田と松本の自動降格が、最終節でマリノスの優勝と湘南の入れ替え戦が決まった。
2101650☆ああ 2022/10/13 16:38 (iPhone)
三浦アツ監督また見たい
神戸以外でも
2101649☆ああ■ 2022/10/13 16:38 (iPhone)
>>2101603
でさあ
チームの人件費って去年で良いから幾らだっけ?
2101648☆ああ 2022/10/13 16:37 (iPhone)
>>2101594
なんだろうと優勝したんだから関係ない
2101647☆ああ 2022/10/13 16:36 (iPhone)
>>2101603
鹿島14位笑
2101646☆ああ 2022/10/13 16:35 (iPhone)
優勝は神戸次第。
2101645☆ああ 2022/10/13 16:34 (iPhone)
孝行な。
↩TOPに戻る