過去ログ倉庫
2278759☆ああ 2022/12/22 04:53 (iOS16.1.1)
MLSが今のところ濃厚なだけで国内の可能性もあるってよ
国内で手を出せるところはほぼ無いと思うし本人も行かなそうではあるけど
2278758☆ああ 2022/12/22 04:52 (iOS15.6.1)
>>2278757
ユンカーはMLSだよ
2278757☆ああ 2022/12/22 04:46 (Chrome)
>>2278754
江坂は0円移籍じゃないのか。
ユンカーは川崎、マリノス、FC東京、名古屋、ガンバ、セレッソ、神戸あたりか?
2278756☆ああ 2022/12/22 04:38 (iOS16.1.1)
>>2278746
鹿島優勝できないから、
昨年はマリノス応援してたみたいだけど、
マリノスファンからしたら、
普通に迷惑です
2278755☆ああ 2022/12/22 04:35 (SO-01L)
来季J1に昇格する横浜FCが、熊本からMF坂本亘基(23)を獲得することが21日、分かった。
2278754☆ああ 2022/12/22 04:35 (SO-01L)
浦和のMF江坂任(30)が韓国1部蔚山に完全移籍することが21日までに決定的となった。現地でメディカルチェックを終えており、近日中にも正式発表される見込み。来季まで契約は残っていたものの、クラブとの話し合いの末、本人にとって初の海外挑戦を決断した。
また、デンマーク人FWキャスパー・ユンカー(28)の移籍も濃厚となった。米MLSポートランド・ティンバーズが好条件の正式オファーを提示。そのほか、国内外の複数クラブが獲得に興味を示しているという。
2278753☆ああ 2022/12/22 04:01 (iOS16.2)
>>2278752
>今大会は秋田市よりもやや狭い国土のカタールで
秋田市じゃなくて秋田県だよ
2278752☆ああ 2022/12/22 03:56 (iOS16.1.1)
アルゼンチンの優勝で幕を下ろしたカタールW杯。今大会は秋田市よりもやや狭い国土のカタールで大会が行われたため、移動がコンパクトなW杯となっていました。
しかし次回大会の北中米W杯では出場チームが16チーム増え48チームになり、アメリカ・カナダ・メキシコの3か国・26都市を股にかけるため、過酷な地理的条件が予想されています。
まずカタール大会では、スタジアム間で最も遠い距離が、アル・ベイト・スタジアムからアル・ジャノブ・スタジアムの約57km。車で1時間かからないほどの距離です。
一方で北中米W杯、大会を行う26都市のなかで、カナダのバンクーバーとアメリカのマイアミの距離が最長です。その距離は約4500kmで、今大会の約179倍となっています。
これだけの距離があると、気候条件も都市によって異なります。大会の大半の試合が行われる6月の平均気温で比べると、バンクーバーが15.5度に対して、メキシコのモンテディオが38.6度とその差は歴然。
またアメリカの西海岸と東海岸では3時間の時差があり、出場する選手たちは過酷な条件の中で戦うことが予想されています。
2278751☆一白 2022/12/22 03:51 (SCG15)
風間兄弟スタメン抜擢ってなんだったの?
2278750☆ああ 2022/12/22 03:25 (SO-05K)
>>2278653
相馬直樹監督の数ヵ月は暗黒時代だったんだけどな…
2278749☆ああ 2022/12/22 03:21 (iOS15.6.1)
>>2278739
サッカーは
そうならんとこが
おもしろいんやで
2278748☆ああ 2022/12/22 03:16 (iOS16.1.1)
>>2278741
鹿島関係になると画像が拾い画になるの笑える。谷口のときはDAZNだったのに。
2278747☆ああ 2022/12/22 03:09 (iOS16.2)
パッチは
鹿島持ち上げ失速してくると今度は安定して強いマリノス持ち上げACLになると浦和持ち上げ、年間通して川崎の事は一貫して貶して忙しい人やな。
2278746☆ああ■ ■ ■ 2022/12/22 03:01 (iOS16.0.2)
>>2278743
こいつ最近なかなかウザいな
2278745☆ああ 2022/12/22 02:56 (iOS15.6.1)
>>2278743
この当時の鹿島の方々はいつも結果が全てとな言ってたのにな
あの時の堂々とした鹿島戻ってきてくれーー
↩TOPに戻る