過去ログ倉庫
>>2305926
吹田と違って亀岡はちょっとばかし田舎だから、京都市内の街中よりは涼しいかもしれん。
2305929☆ああ■ 2023/01/11 23:40 (iOS16.2)
>>2305914
まあ瑞穂と良い勝負だな
2305928☆ああ■ 2023/01/11 23:40 (iOS16.2)
>>2305917
そういう事を言いたいんじゃないって他の人、大多数思ってるぞ?
2305927☆ああ 2023/01/11 23:39 (iOS16.1.2)
>>2305913
j 1でも1位二位岩争うスタジアム。ヨーロッパ来たみたい
2305926☆ああ 2023/01/11 23:38 (iOS16.1.1)
夏のパナスタの暑苦しさは異常
同じ造りの京都は立地的にまだ涼しいけど
2305925☆ああ■ 2023/01/11 23:38 (iOS16.2)
>>2305922
あれくらいの渋滞はどこでもある。駅近で駐車場なけりゃ近くの駅近駐車場止めるかスタジアム半径徒歩10分以内の有料探して止めるのが車民よ
2305924☆ああ 2023/01/11 23:37 (iOS16.1.1)
>>2305918
定期的に過去在籍選手話し出す京都サポ居るよな
まぁ全部同一人物だろうけど
2305923☆ああ■ 2023/01/11 23:36 (iOS16.2)
>>2305916
ハム焼きビジター消えた、ナイターだと帰宅難民率高し、この二つで論外。ただ圏央道が通って選択肢は多少増えたくらい
>>2305913
行くまでの道路状況が良ければ車で行きたいけど、帰りの道が国道以外にないから渋滞にハマりやすい。
だから、行く時は混むけどJR。
2305921☆ああ 2023/01/11 23:36 (iOS16.1.2)
ガンバのマーク?なんかやじろべいの子供のマークって言うまだあるの?
2305920☆ああ 2023/01/11 23:36 (iOS16.1.1)
>>2305914
それは同意。万博も中々だったが。
何故かガンバは万博の方がはるかに強かったが。
2305919☆ああ 2023/01/11 23:35 (iOS16.1.1)
とりあえず観光地がスタジアムの近くにあるだけで有難いわ
2305918☆ああ 2023/01/11 23:35 (iOS16.1.2)
>>2305914
舐めるなよ。朴智星やキングカズ松井大輔遠藤などがプレーした立地だぞ。
2305917☆ああ 2023/01/11 23:34 (iOS16.1.1)
>>2305915
何周もするわけでもあるまいに。
2305916☆ああ 2023/01/11 23:34 (iOS16.1.1)
スタジアム論争の周期あるけど何故か鹿島スタジアムは話題にならないよな。
立派な専スタなんだけど。
時々、モツ煮がどーたらいうささやあなアピールがあるぐらいで。
アクセスと観光資源の脆弱さがアウェイ民の心をくすぐらないのか。
↩TOPに戻る