過去ログ倉庫
2307848☆ああ 2023/01/12 21:32 (iOS16.2)
>>2307846
毎回毎回おひるから焼肉はちょっと。。。
返信超いいね順📈超勢い

2307847☆ああ  2023/01/12 21:31 (iOS16.1.1)
3700払うやつは頭悪い。素直に一括払いにしとけば3万で済むから
返信超いいね順📈超勢い

2307846☆ああ 2023/01/12 21:31 (iOS16.2)
>>2307836
独りでくいまくるんじゃねえええよ
知人友人家族に宣伝するんだよ
毎試合パーティ会場になれば超楽しいだろ
返信超いいね順📈超勢い

2307845☆ああ 2023/01/12 21:30 (iOS16.1.2)
>>2307838
Jリーグって見方によってはユニークだよな?980円で頼む。
返信超いいね順📈超勢い

2307844☆ああ  2023/01/12 21:30 (iOS16.2)
推し活に年60万って割と普通じゃねえの?
返信超いいね順📈超勢い

2307843☆ああ  2023/01/12 21:30 (iOS16.1.1)
>>2307834

docomoのわいは勝ち組やね。
今までオッサンdocomo何もメリット無かったし。
返信超いいね順📈超勢い

2307842☆ああ 2023/01/12 21:30 (iOS16.1.2)
>>2307833
金ない奴が未来のJリーグファンなんだけどな
返信超いいね順📈超勢い

2307841☆ああ 2023/01/12 21:29 (iOS16.1.2)
>>2307839
全試合生観戦は趣味の域超えてる
返信超いいね順📈超勢い

2307840☆ああ 2023/01/12 21:29 (iOS16.1.2)
Jリーグは庶民の娯楽じゃなくなった
これからはワイン片手にシャム猫を撫でながら優雅に観戦するスタイルがデフォ
返信超いいね順📈超勢い

2307839☆ああ 2023/01/12 21:29 (iOS16.2)
ユニ代1.8万
ホーム年パス3.5万
ダゾン代3万
遠征費15試合分45万
ファンクラブ代4000〜5万

60万もかかるとかサッカー観戦趣味ってコスパわりーな
返信超いいね順📈超勢い

2307838☆ああ 2023/01/12 21:29 (iOS16.2)
>>2307834
これからも980円で観れるよ。
ユニークなスポーツとやらを。
返信超いいね順📈超勢い

2307837☆ああ  2023/01/12 21:29 (iOS16.2)
>>2307832
実際そんなお店がちょいちょいあった
返信超いいね順📈超勢い

2307836☆ああ 2023/01/12 21:29 (iOS16.1.2)
>>2307832
おう。月3700円以上店に利益与えられるよう吐くまで肉食いまくれ
返信超いいね順📈超勢い

2307835☆ああ  2023/01/12 21:29 (iOS16.1.1)
>>2307832 毎回DAZN見るために焼肉行くなら普通にDAZNで3万払った方が全然安いだろ
返信超いいね順📈超勢い

2307834☆ああ 2023/01/12 21:28 (Safari)
1年前までは980円でDAZN見れてたのに
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る