過去ログ倉庫
2307022☆ああ 2023/01/12 16:57 (iOS16.1.2)
>>2307005
2/14以降の契約者は3700円
既契約者は値上げなしだが、それもいつまで持つか
2307021☆ああ 2023/01/12 16:57 (iOS16.1.2)
>>2307012
300億くらい
2307020☆ああ■ ■ ■ 2023/01/12 16:56 (iOS16.1)
2016年 CEO「ブランチ程度の価格」
Jリーグ、ブンデス、セリエAなど月額1750円
2018年 ブンデスを失う代わりにプレミアやリーガ、CLを追加
現在 月額3700円(もはやディナー)
Jリーグ、リーガ、セリエA、リーグアン
ローンチ直後と大差ないコンテンツ量で約2000円アップ
なぜなのか
2307019☆ああ 2023/01/12 16:56 (iOS16.1.1)
>>2307015
それじゃ稼げないよお
2307018☆ああ 2023/01/12 16:56 (iOS16.1.1)
>>2307003
一生昇格できないクラブ応援してもなあ
2307017☆ああ■ 2023/01/12 16:56 (iOS16.2)
>>2307002
Androidにしろって言うからiPhoneだと高いのかと思ったよ
2307016☆ああ 2023/01/12 16:56 (iOS16.1.1)
>>2307001
ゃつないよ
2307015☆ああ 2023/01/12 16:56 (iOS16.1.2)
DAZNもそろそろ
色んな価格帯作ってくれ
J1の試合しか見れないパック
なんならお気に入りのチームの試合しか見れないパックとか作ってくれ
2307014☆指太郎◆BkoaFK1rkI 2023/01/12 16:56 (iOS16.2)
>>2307004
W杯のことを踏まえるとそうだよな
単純にJリーグの価値が低いことを解決しないと
どこが放映権獲得しても、、
2307013☆ああ 2023/01/12 16:56 (iOS16.1.2)
映画とか本のサブスクなら1ヶ月だけ入って見たいの全部見て即解約ってできるけど、Jリーグはそれできないからなあ
キツい
2307012☆ああ 2023/01/12 16:55 (iOS16.1.1)
>>2307004大赤字っていくらぐらいの赤字なの?
2307011☆ああ 2023/01/12 16:55 (iOS16.1.2)
とりあえず2月13日までに年間契約してけど1年は大丈夫ってことでオーケー?
2307010☆ああ 2023/01/12 16:55 (iOS16.1.1)
>>2307008
それほどでも//
2307009☆ああ 2023/01/12 16:55 (iOS16.1.1)
幅を最小限にしてるなら
もっと値上げしたいってのが本音だろうし、来年4500円
天井7000くらいまでいくんじゃないか?
2307008☆ああ■ 2023/01/12 16:55 (iOS16.2)
>>2307002
ありがと
↩TOPに戻る