過去ログ倉庫
2313180☆ああ 2023/01/15 23:18 (iOS16.1.2)
>>2313174
オリベイラのときトレマなし。
返信超いいね順📈超勢い

2313179☆ああ 2023/01/15 23:18 (iOS16.2)
男性
>>2313170

毎年、言ってるだろう(笑)
返信超いいね順📈超勢い

2313178☆ああ 2023/01/15 23:18 (iOS16.2)
>>2313175
板違いしつけえぇ
返信超いいね順📈超勢い

2313177☆ああ 2023/01/15 23:17 (iOS16.1.2)
アラフォー女性のウッチーファンて多いんな。
返信超いいね順📈超勢い

2313176☆ああ 2023/01/15 23:16 (iOS16.1.1)
>>2313171いや、そもそも1号店に客が8割も入ってないんだよ…
マジで地元民の予想では潰れるだろうって感じだったしその店が全国チェーンまで展開出来てるのがホント凄いし驚いてる
返信超いいね順📈超勢い

2313175☆ああ 2023/01/15 23:16 (iOS16.2)
男性
>>2313143

南野拓実
リヴァプール時の得点数4点 
サウサンプトンでは2得点
2019〜2022年で
合計6得点

岡崎慎司
レスターで14得点
2015〜2019年

三笘薫
ブライトンで3得点
2022〜

得点数はプレミアリーグ戦のみ
返信超いいね順📈超勢い

2313174☆ああ 2023/01/15 23:14 (iOS16.1.1)
>>2313163
失点してるやん。今年はきついかな
返信超いいね順📈超勢い

2313173☆ああ 2023/01/15 23:13 (iOS16.2)
2005年以降の最下位

     勝点 前年
2005神戸 21  11位
2006京都 22 J2-1位 3年ぶりJ1   
2007横浜C16 J2-1位  初昇格
2008札幌 18 J2-1位 6年ぶりJ1
2009千葉 27  15位
2010湘南 16 J2-3位 11年ぶりJ1
2011山形 22  13位
2012札幌 14 J2-3位 4年ぶりJ1
2013大分 14 J2-6位 4年ぶりJ1
2014徳島 14 J2-4位  初昇格
2015山形 24 J2-6位 4年ぶりJ1
2016福岡 19 J2-3位 5年ぶりJ1
2017大宮 25    5位
2018長崎 30 J2-2位  初昇格
2019磐田 31  16位
2020湘南 27  16位
2021横浜C27  15位
2022磐田 30 J2-1位 3年ぶりJ1

最下位チームの傾向  今季該当チーム
前年1〜4位   0 横M、川崎、広島、鹿島
前年5〜8位   1 C大、東京、柏、名古屋
前年9〜12位    1 浦和、札幌、鳥栖、湘南
前年13位以下    5 神戸、福岡、G大、京都
2年以内ぶり昇格 0 横C
3年以上ぶり昇格 8 新潟
初昇格      3 −
返信超いいね順📈超勢い

2313172☆ああ 2023/01/15 23:13 (iOS16.1.1)
>>2313164
だるいなお前
返信超いいね順📈超勢い

2313171☆ああ 2023/01/15 23:12 (iOS16.1.2)
>>2313115
行列できるラーメン屋は行列をある意味わざと作ってる
魁力屋とかは8割くらい埋めてなるべくウェイティングがかからんようにする事で、特に子供連れとかが気軽に来れるようにが理想の店
返信超いいね順📈超勢い

2313170☆ああ 2023/01/15 23:12 (iOS16.2)
>>2313163
今年は浦和優勝だな
返信超いいね順📈超勢い

2313169☆ああ 2023/01/15 23:12 (iOS16.2)
ウッチーは影山ちゃんの可愛らしさや女の顔を引き出しくれるから好き
返信超いいね順📈超勢い

2313168☆ああ 2023/01/15 23:11 (iOS16.1.2)
>>2313166
Fully agree!
返信超いいね順📈超勢い

2313167☆ああ 2023/01/15 23:09 (SO-01L)
鹿島が15日、茨城県鹿嶋市内で新体制発表会を開き、岩政大樹監督が今季は主将4人体制で臨むことを明かした。
今季の主将は昨季主将を務めたMF土居聖真、FW鈴木優磨、GK權純泰の3人に加え、5年ぶりに復帰したDF昌子源が務めることになる。
返信超いいね順📈超勢い

2313166☆ああ 2023/01/15 23:09 (Chrome)
>>2313164
簡潔にまとめてくれよ
読む気にならん
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る