過去ログ倉庫
2317108☆ああ 2023/01/19 22:29 (SO-01L)
ペトロビッチ監督(現札幌監督)が17年7月に退任後、浦和で最も長く指揮を執ったのはロドリゲス前監督の2年だ。頻繁に監督交代を繰り返しても成績が改善しないのであれば、根本的な原因は現場指揮官以外にあると考えるのが自然だ。失敗した3年計画からの巻き返しを期す浦和にとって、クラブの在り方を見直していくシーズンにもなる。
2317107☆ああ 2023/01/19 22:28 (iOS16.2)
>>2317103
J2で9試合2ゴールはレベチだな
2317106☆ああ■ 2023/01/19 22:27 (iOS16.1.1)
福岡場山岸以外がちょっとな
2317105☆ああ 2023/01/19 22:27 (iOS16.2)
>>2317089
かつての松本と被るんだよ
2317104☆ああ 2023/01/19 22:26 (iOS16.2)
>>2317098
福岡
2021年 14勝12分12敗 42得点37失点
2022年 9勝11分14敗 27得点38失点
昇格1年目からみて得点減少がそのまま成績下降に直結してるのに、攻撃面での補強が乏しい。
2317103☆ああ■ 2023/01/19 22:23 (iOS16.1.2)
>>2317101
マルセロヒアンはレベチ外国人
2317102☆ああ 2023/01/19 22:23 (iOS16.1.1)
>>2317094調べたらここ9年で空中戦勝率1位が6回、2位が2回なのかマジで圧倒的なんだな
2317101☆ああ■ 2023/01/19 22:22 (iOS16.1.1)
守備が弱い横浜FCは降格かな。打ち合いできるほど攻撃陣が凄いわけじゃないし
2317100☆ああ■ 2023/01/19 22:22 (iOS16.1.2)
>>2317099
ロシアン佐藤みたいだな
2317099☆ああ 2023/01/19 22:21 (iOS16.2)
>>2317098
山岸ルキアン佐藤j 1屈指だよー
2317098☆ああ■ 2023/01/19 22:20 (iOS16.1.1)
福岡守備は凄いけど得点少なくてフアンマとクルークス抜けて今年普通に大丈夫?
2317097☆ああ 2023/01/19 22:17 (iOS16.2)
>>2317095
34試合でそう言う試合もある。
2317096☆ああ 2023/01/19 22:16 (iOS16.2)
>>2317091
川崎筆頭に上位人より守備力は、高いけどな。
2317095☆ああ■ 2023/01/19 22:16 (iOS16.1.1)
>>2317089 川崎に4失点した試合とかは?
2317094☆ああ 2023/01/19 22:15 (iOS16.2)
>>2317092
空中戦j 1最高勝率なのに足元は知らんが
↩TOPに戻る