過去ログ倉庫
2324048☆ああ  2023/01/24 23:41 (Safari)
夏も冬も嫌い
ずっと春だったらなあ
返信超いいね順📈超勢い

2324047☆ああ 2023/01/24 23:41 (iOS16.1.2)
>>2324032
それで鹿島は酷いことになったのかな?
「風が強かった」だの「3試合目だった」だの言ってたが…
返信超いいね順📈超勢い

2324046☆ああ 2023/01/24 23:41 (iOS16.2)
ライブ前に2時間外で待ってたけど余裕だった
サッカーも大丈夫だよ!熱量次第
返信超いいね順📈超勢い

2324045☆ああ 2023/01/24 23:41 (iOS16.1.1)
開幕早々台風で中止なんてやだよ
返信超いいね順📈超勢い

2324044☆ああ 2023/01/24 23:40 (iOS16.1.2)
俺は暑いより寒い方が好き。
寒いのはめちゃめちゃ着込めばなんとかなるけど暑いのは全裸で床にこすりつけても暑いまま。
返信超いいね順📈超勢い

2324043☆ああ 2023/01/24 23:40 (iOS16.2)
>>2324039
夏きついらしい
返信超いいね順📈超勢い

2324042☆ああ 2023/01/24 23:39 (iOS16.2)
日本人は寒さ苦手。コタツとかあるの日本だけ
返信超いいね順📈超勢い

2324041☆ああ 2023/01/24 23:39 (iOS16.2)
ACL出場クラブの年間スケジュール見てきたけど、なんか秋春制やれそうじゃね?

リーグ20チームなら38節。
カップ完全トーナメントならJ1は6回戦?
(ACL組はシードでベスト8からが良い)
天皇杯は現行通りなら6回戦。
計50試合。

7月末開幕から12月下旬まで21週。
2月後半から5月末までで16週。
週末37+半分平日18で最大55試合できる。
(土→水→日→土…なら中3,3,5日で2週3試合)

12月末〜2月前半の7週が中断期間で
6月上旬〜7月下旬の8週がオフ。

従来の12月上旬〜2月前半で10週オフよりは短くなるけど、天皇杯を勝ち上がって元日までオフ無い場合を思えば夏に休める分むしろ今より良くなる。
返信超いいね順📈超勢い

2324040☆ああ 2023/01/24 23:38 (iOS16.2)
野々村は寒波でもサッカーできるんだよ

YouTubeにアップして欲しいわ。寒波の中120分外にいて、うち90分サッカーしている姿を。
返信超いいね順📈超勢い

2324039☆ああ 2023/01/24 23:36 (SO-52A)
選手はこんな寒いなかサッカーすんのと
真夏にサッカーするのどっちがきついんやろな…
返信超いいね順📈超勢い

2324038☆ああ 2023/01/24 23:35 (iOS16.2)
気温とか試合は問題じゃない!練習場の問題だけと野々村言ってたじゃん
返信超いいね順📈超勢い

2324037☆あー 2023/01/24 23:34 (iOS16.2)
>>2324011
常笑鹿島だよ
返信超いいね順📈超勢い

2324036☆ああ 2023/01/24 23:34 (iOS16.1.1)
秋春制になってこの時期にアウェー雪国があっても正直行く気にならん
返信超いいね順📈超勢い

2324035☆ああ 2023/01/24 23:34 (iOS16.2)
>>2324032
韓国のマイナス18度に比べれば暖かい
返信超いいね順📈超勢い

2324034☆ああ 2023/01/24 23:33 (iOS16.2)
>>2324027

自然の影響で試合開催すらままならないのは間違いなく冬だよね。

ウインターブレイク2ヶ月は日本の気候からみると必要だし。

Jリーグがどこまで真剣に秋春制に移行したいのか知らないけど、間違いなく大金を雪国の必要なクラブには出さないと解決しない。もっと言えば集客補填金とかも出さないといけないだろうな。

世界的に温暖化の影響で冬の厳しさは増しているし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る