過去ログ倉庫
2324033☆ああ 2023/01/24 23:32 (iOS16.2)
今年降格枠が1だからな。3枠だったら、10試合で2勝だから勝ち星が降格ペースだから降格の可能性あったように思えるけど、流石に1なら他にも怪しいクラブあるし、降格はないと思う。だけど岩政さんで1年持つとも思えないけどね。
2324032☆ああ■ 2023/01/24 23:29 (iOS16.2)
>>2324027
さすがに今日の気温で試合観戦は無理。死ぬかと思ったわ。
2324031☆ああ■ ■ 2023/01/24 23:28 (iOS14.8.1)
>>2324027
10年に一度の大寒波や
2324030☆ああ 2023/01/24 23:27 (iOS15.6.1)
正直鹿島そこそこの選手が揃ってたからある程度なんとかなったけど、選手層薄いチームなら岩政監督だと多分降格するぞ
そのくらい形が見えない
2324029☆ああ 2023/01/24 23:26 (iOS16.1.2)
>>2324023
鹿島愛・勝者のメンタリティ・ジーコを崇める心
この三つがあるから
2324028☆ああ 2023/01/24 23:26 (iOS16.2)
>>2324026
「猫」
2324027☆ああ 2023/01/24 23:25 (iOS16.2)
この寒波。秋春制に移行するのか?
真夏で試合するのと、真冬で試合するの、差して変わりが無いように思う。
どちらにしても、選手には負担ってこと。
地域性の不公平感が出るのは間違いなく秋春制かな。
ただウインターブレイクで12月20日前後から2月20日くらいまで試合休みになるなら、あとは雪国チームの練習場確保するだけで良い気かがする。
2324026☆ああ 2023/01/24 23:24 (iOS16.2)
>>2324023
「愛」
2324025☆ああ 2023/01/24 23:24 (iOS16.2)
>>2324023
鹿島が鹿島であるために
2324024☆ああ 2023/01/24 23:24 (iOS16.2)
>>2324020
全盛期過ぎたおじさん連れてきただけだし盛り上がってたの1部だけでしょ
2324023☆ああ 2023/01/24 23:20 (iOS16.1.1)
そもそも鹿島は最後の10試合で2勝しか出来なかった監督を何故継続したんだ?
2324022☆ああ■ 2023/01/24 23:18 (iOS16.2)
>>2324006
常勝を返上しての常笑軍団
ピッチに革靴で入る監督を筆頭に
2324021☆ああ■ 2023/01/24 23:17 (iOS16.1.2)
>>2324015
スコルジャはまだ未知数だけど岩政は昨年から考えるとハズレでしょ
2324020☆ああ 2023/01/24 23:15 (iOS16.2)
昌子植田の移籍発表あったくらいの時、鹿島盛り上がってなかった?昌子が怪我した以外にも何かあったの?なんで急に絶望モードなの?
2324019☆ああ 2023/01/24 23:15 (iOS16.1.2)
>>2324018
もっと前に決まるわ
↩TOPに戻る