過去ログ倉庫
2338949☆ああ 2023/02/03 23:46 (iOS16.2)
>>2338945
等々力はトラックを埋める方式だよね
出来るだけいいけど
東京都は国立使う方勧めて来そうだからね
横浜は会長がやる気あるうちに進めたいよね
2338948☆MJ23 2023/02/03 23:45 (SC-51B)
33歳
パナスタは外観、内装ともに安っぽい。客席もコンコースもトイレも狭い。
ただ客席からの臨場感は最高でアウェイで1番好きなスタジアムです。
2338947☆ああ 2023/02/03 23:44 (iOS16.2)
>>2338933
埼スタも行ったか?
2338946☆ああ 2023/02/03 23:44 (iOS16.2)
福岡のスタジアムは球技専用なのに、死ぬほど見にくかったわ。初めて行ったアウェイだからめっちゃがっかりした思い出ある。
2338945☆ああ 2023/02/03 23:44 (iOS16.2)
>>2338942
等々力は専スタになる予定らしい
東京はいづれ23区内に専スタできそう代々木公園あたり
横浜fcは三ツ沢公園に専スタ構想あり
マリノスは、、横浜市次第
2338944☆ああ 2023/02/03 23:42 (iOS16.2)
>>2338933
ガンバ大阪と鹿島、清水のスタジアムに
行ったことあるのか?
2338943☆ああ 2023/02/03 23:41 (iOS16.2)
>>2338932
大丈夫だよ
広島との対戦の方が気になる
2338942☆ああ 2023/02/03 23:41 (iOS16.2)
関東は土地ないし値段も高いしハードル高いよなぁ
ただ東京神奈川に専スタ欲しいよね
2338941☆ああ 2023/02/03 23:40 (SO-41A)
>>2338933
横浜国際、味スタ、等々力…全て行政に用意してもらったスタジアムなんです…
2338940☆ああ 2023/02/03 23:40 (iOS16.1.2)
>>2338939
原チャリでこいよ
2338939☆ああ 2023/02/03 23:38 (SO-01M)
>>2338937
マジっすか!22節行くんで利用してみます!
2338938☆ああ 2023/02/03 23:36 (iOS16.2)
日産と味スタマジで豆粒やん
スタジアム変えないとビッグクラブにはなれんよ
2338937☆ああ 2023/02/03 23:34 (iOS16.2)
>>2338930
ベススタは直通バスを利用するべし
2338936☆ああ 2023/02/03 23:34 (iOS16.2)
>>2338934
豆粒
2338935☆ああ 2023/02/03 23:33 (iOS16.1.2)
>>2338934
神
俺は毎回スタジアムでDAZN観戦してる
↩TOPに戻る