過去ログ倉庫
2338572☆ああ 2023/02/03 16:26 (iOS16.2)
>>2338569
大久保は神戸で絶対的支柱というか、独りで何でもやろうとして器用貧乏みたいになってたよね。
その点川崎には中村が君臨していて自身はフィニッシュに専念できたのが大きいと思う。
杉本も何でもやろうとせずフィニッシュに専念してれば毎年が2017みたいになってた説あるね。
返信超いいね順📈超勢い

2338571☆指太郎◆BkoaFK1rkI 2023/02/03 16:24 (iOS16.3)
>>2338566
実はセレッソはアカデミーのことはまた別の運営法人、セレッソスポーツクラブで運営してるのだが、そこでの収益は13億上げてるんだよなぁ
返信超いいね順📈超勢い

2338570☆ああ 2023/02/03 16:22 (iOS16.2)
>>2338567
名古屋に中村大久保みたいな軸がいるか?
と聞かれると考え込んでしまうな。。。
返信超いいね順📈超勢い

2338569☆ああ 2023/02/03 16:21 (iOS16.3)
>>2338567
大久保は特に風間に感謝してるよね。落ち目だった自分をチームに入れてくれてそこから風間のおかげで3年連続得点王になったんだから
返信超いいね順📈超勢い

2338568☆ああ 2023/02/03 16:20 (iOS16.2)
三笘薫さん、本当にプレミアNo.1になってしまう
三笘薫、プレミアリーグで“ナンバーワン”の勲章 得点数とアシスト両部門でトップ10入り

三笘薫が1日、プレミアリーグで“ナンバーワン”に輝いた。英メディア「スカイスポーツ」によれば、リーグ戦90分あたりのデータで、オープンプレー(流れの中)からの得点数は0・48でリーグ7位、同じくオープンプレーからのアシストは0・26回で同5位。両部門でトップ10入りしているのは三笘だけだった。同メディアは「彼以上に得点とチャンスをコンスタントに生み出している選手はいないということ」と説明。世界最高峰のリーグで、日本人の三笘がオンリーワンに輝いた。

さらに、持ち味のドリブルの成功数は2・29回でリーグ全選手中で3位という記録を残している。現在公式戦2戦連発中。1月29日のFA杯では、前回王者のリバプール相手に、後半ロスタイムに技ありのスーパーゴールで決勝点をマーク。プレミアリーグで、最も勢いのあるアタッカーとして、その名をとどろかせている。
返信超いいね順📈超勢い

2338567☆ああ 2023/02/03 16:18 (iOS16.3)
>>2338565
風間云々の前に選手の質が高くないとどーしようもない。
川崎には中村と大久保っていう絶対的な軸があったからこそあのサッカーができた訳だし。
返信超いいね順📈超勢い

2338566☆ああ 2023/02/03 16:16 (SO-53B)
男性
>>2338555
でも、セレッソ金ないよ(T_T)
返信超いいね順📈超勢い

2338565☆ああ 2023/02/03 16:16 (iOS16.2)
風間が加入で強くなるならグランパスが強くならないのはおかしい
返信超いいね順📈超勢い

2338564☆ああ 2023/02/03 16:15 (iOS16.1.1)
>>2338559
急にどうした
返信超いいね順📈超勢い

2338563☆ああ 2023/02/03 16:14 (iOS16.3)
>>2338558
谷口や車屋といった筑波の教え子を加入させいきなり主力に抜擢したのは良かったと思う。特に谷口はスペイン相手に完璧なプレーを見せるまでに成長したわけだし。
返信超いいね順📈超勢い

2338562☆ああ 2023/02/03 16:14 (iOS16.2)
>>2338558
その話マジかよ
中国のスーパーリーグ思想やんけ笑
返信超いいね順📈超勢い

2338561☆ああ 2023/02/03 16:13 (iOS16.1.2)
>>2338547
煽って返り討ちはダサい。
返信超いいね順📈超勢い

2338560☆ああ 2023/02/03 16:12 (iOS16.1.2)
>>2338559
なんかそういうデータとかあるんすか?
返信超いいね順📈超勢い

2338559☆ああ 2023/02/03 16:11 (iOS16.1.1)
川崎も中村憲剛いなければ成績落としてたと思うよ!
返信超いいね順📈超勢い

2338558☆ああ 2023/02/03 16:10 (iOS16.2)
>>2338557
J1レベルにない息子や教え子を何人も加入させて川崎ぶっ壊す気か?と思いながら見てた記憶。
そもそも優勝争いだけなら風間以前から出来てたし、本来の意味で風間すげーとは思わなかった。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る