過去ログ倉庫
2398895☆ああ 2023/03/02 23:30 (SO-01M)
2024年からプレーオフなくして自動降格3になるみたいだね、
寂しいわ
優勝候補(バルサ、レアル)
上位候補(アトレティコ、ソシエダ、
ビシャレアル、ベティスとか)
下位(エスパニョール、カディスとかその辺)
20チームもあると
J1もリーガみたいに上と下がはっきりする構造に
なってちゃうのかな?
2398894☆ああ 2023/03/02 23:30 (iOS15.7.3)
>>2398889
サッカーとラグビーは世界的な人気もそうだけど
やっぱ列強国に立ち向かう日本って構図がアツいし燃えるよね
だからこそ勝った時の喜びもひとしお
WBCの場合、勝って当然みたいな雰囲気。優勝は喜ばしいことだけど別にふーんって感じ
2398893☆ああ 2023/03/02 23:29 (iOS16.3.1)
W杯は日本より騒いでる国幾つもあるけどWBCで騒いでるのは日本が1番じゃないかね
2398892☆南野拓実 2023/03/02 23:29 (iOS16.2)
>>2398879
そんなことない。メディアは視聴者の需要に応えてるだけ。W杯中は日本だけじゃなくて全く縁のないモロッコとかの試合ハイライト流すくらいだからな。まず野球部が野球見ようとしたら日本のプロ野球見るけど、サッカー部がサッカー見ようとしたら大半プレミア見るだろ。その時点で勝負は決まってるし、Jはチームが多くて難しく思われるからニワカにもなりずらい。
これはジジイが野球好き、野球がすごい、メディアが偏向報道とかではなく、単純にJに興味が湧く人が少ないだけでこれは宿命。
2398891☆ああ 2023/03/02 23:28 (iOS16.1.2)
>>2398869
学生や子供こそマリノスより川崎派だろ。
ゲームでも川崎の方が強いから使ってる人多いし。
2398890☆ああ 2023/03/02 23:26 (Safari)
>>2398879
ちゃんと観てなくて草
2398889☆ああ 2023/03/02 23:26 (iOS16.1.2)
サッカーも野球もどっちも精通してるけど、
WBCとか世界的に見たらチンケな大会なのに、メディアの騒ぎっぷりには引いてしまう。
W杯やラグビーW杯の方が格式高い。
2398888☆ああ 2023/03/02 23:26 (iOS16.3.1)
>>2398879
親会社の闇なのかなあ
2398887☆ああ 2023/03/02 23:25 (iOS16.3.1)
>>2398870
人気増加、資金力増加、チーム強化と繋がっていっていずれマリノスを超えていくこともあり得る
2398886☆ああ 2023/03/02 23:25 (iOS16.3.1)
>>2398880
元マリノスは前田大然がいたぞ
2398885☆ああ 2023/03/02 23:25 (iOS16.1.1)
>>2398879
考えすぎw
ちゃんと他のスポーツもやってるよ
2398884☆aa 2023/03/02 23:24 (iOS16.3)
おっさんマリノスって言われてた時代が懐かしいな
2398883☆ああ 2023/03/02 23:24 (iOS16.1.1)
>>2398875
確かに
でもマリノスの試合を
普段jリーグ観に行かない友達と行ったら
エウベルのこと一番興味持ってた
2398882☆ああ 2023/03/02 23:24 (iOS16.1.1)
今は川崎だよな。やっぱW杯はでかい
2398881☆ああ 2023/03/02 23:24 (YAL-L21)
>>2398827
マスカットボケ全員からスルーされてて草
↩TOPに戻る