過去ログ倉庫
2409914☆ああ 2023/03/06 22:08 (iOS16.2)
>>2409913
歴史や文化として根付いてるから
欧州でサッカーが歴史や文化として根付いてるのと一緒
2409913☆ああ 2023/03/06 22:07 (Pixel)
野球ってなんでこんな人気なの?
2409912☆ああ 2023/03/06 22:04 (iOS16.1.1)
>>2409909 Jリーグだけじゃないでしょ。海外サッカーも無視じゃん。選手権以外は基本無視
2409911☆ああ 2023/03/06 22:04 (iOS16.3.1)
日本のサッカー熱をあげるには、やはりテレビしかないのではないでしょうか?!
世界(他国)では、全く知られてないWBCがオリンピック並みに報道されるには、スポンサーとテレビしかないかと。
昔、2007年にACLが全く知られてない中、テレビでめちゃくちゃ告知してくれたお陰で
ACL決勝のレッズvsセパハンの視聴率は
11.7%という高視聴率をたたきだした。
これは、東京の巨人戦の平均より高い視聴率でした。
2409910☆ああ 2023/03/06 22:04 (iOS16.2)
>>2409905
そうなんだ!今年はメジャーの選手も多数参加するのに〜海外に住んでるの?
2409909☆ああ 2023/03/06 22:03 (iOS16.2)
>>2409907
ホンマそれ
長友が嘆いてたな、あまりにもjリーグの宣伝が弱すぎると
2409908☆ああ 2023/03/06 22:02 (Chrome)
>>2409816
シントいければいい方、今のレベルじゃ
2409907☆ああ 2023/03/06 22:01 (iOS16.1.1)
>>2409905 W杯だけ張り切るメディアもクソだけどな
2409906☆ああ 2023/03/06 22:00 (iOS16.2)
>>2409905
アメリカとか他国とかどうでもいいんよ
ここ日本よ、自国リーグが盛り上がらないと意味無い
2409905☆ああ 2023/03/06 21:59 (iOS16.3.1)
しかし、WBCの日本のテレビの熱量すごいですね!
アメリカや他国では、WBCは3分もニュースにならないというのに。
2409904☆ああ 2023/03/06 21:56 (iOS16.2)
>>2409900
逆転ホームランは気持ちいいぞ
2409903☆ああ 2023/03/06 21:55 (iOS16.2)
>>2409900
ごめん、
大谷が2打席連続ホームラン打った時は思わず声上げてしまった
大スター選手が名前負けしないパフォーマンス出すだけでこんなに凄いんだと体感してしまった
2409902☆ああ 2023/03/06 21:54 (Pixel)
>>2409901
アメリカに住んでる人にそんな事出来ないわ
2409901☆ああ 2023/03/06 21:53 (iOS16.2)
大谷翔平をキックインセレモニーに呼ぶだけで6万人集客できるぞ
集客厳しいクラブはオファーしろ
2409900☆ああ 2023/03/06 21:53 (iOS16.1.1)
野球にサッカーの得点の興奮を超える瞬間ないからな
外野が必死に盛り上げてめちゃくちゃ盛り上がってるふうにするんだろうけど
↩TOPに戻る