過去ログ倉庫
2523750☆ああ  2023/04/14 09:44 (iOS16.4.1)
>>2523744

長谷部の影響はあるよね。
調べたらフランクフルトから浦和レッズへ提携を申し込んだみたい。

浦和レッズってすごいね!
返信超いいね順📈超勢い

2523749☆ああ 2023/04/14 09:44 (iOS16.4.1)

>>2523748
その辺来るの?笑
返信超いいね順📈超勢い

2523748☆ああ 2023/04/14 09:44 (iOS16.4.1)
デ・ブライネとハーランドを日本で見れるのは幸せだな。果たして畠中と角田で抑えられるかどうかは楽しみ。
返信超いいね順📈超勢い

2523747☆ああ 2023/04/14 09:40 (iOS16.3.1)
>>2523730
アジアで優勝すると知名度が高くなるよ。
鹿島やガンバも経験したんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

2523746☆ああ 2023/04/14 09:38 (iOS16.4.1)
>>2523730
そうね笑
で、あなたはどこサポなの?
返信超いいね順📈超勢い

2523745☆ああ 2023/04/14 09:37 (iOS16.3.1)
>>2523744
クラブが協定を結んでる
返信超いいね順📈超勢い

2523744☆ああ 2023/04/14 09:27 (iOS16.4.1)
>>2523737
浦和とフランクフルトって長谷部繋がりで色々と提携してるんだっけ?
返信超いいね順📈超勢い

2523743☆ああ 2023/04/14 09:22 (iOS16.4.1)
ざっくりまとめると

マリノスvsシティ
マリノスvsセルティック
フロンターレvsバイエルン

この3つは確定ってことでおけ?
返信超いいね順📈超勢い

2523742☆ああ  2023/04/14 09:21 (iOS16.0.2)
現実的に考えて身近で母国の選手が高いレベルでプレーしてるヨーロッパなり南米で人気を獲得するのはほぼ不可能なんだから近場で伸び代も大きい東南アジア戦略が一番合理的だと思うわ、その観点でいくと外国人知名度はヴェルディなりフリエなりが一番なんじゃない?99%東南アジア人だろうけど
返信超いいね順📈超勢い

2523741☆ああ 2023/04/14 09:19 (Chrome)
昔の日本もそうだったけどカズや中田がセリエAに!ってなった時にどれだけスカパーや衛生放送に加入したか…。地上波でも深夜にセリエAのダイジェストやってたから今の東南アジアもJに対して似た様な感じなんだろ
返信超いいね順📈超勢い

2523740☆ああ  2023/04/14 09:19 (iOS16.0.2)
>>2523723

別に俺たちも東欧やアフリカや中南米や東南アジアのクラブのサポーターが取り上げられたとしてその時は「へー、すごいねー」と思うけど1週間もしたら忘れてるだろ。選手1人も知らないけどクラブの応援がすごいから海外のクラブを好きになって賞賛して好きになるなんてことあるか?
返信超いいね順📈超勢い

2523739☆ああ  2023/04/14 09:18 (iOS16.4.1)
>>2523738

それを狙ってチャナを取ったんだけど、色々と微妙だよな。使わないとタイメディアが騒ぐ。
返信超いいね順📈超勢い

2523738☆ああ 2023/04/14 09:16 (Chrome)
footxbrainでやってたけど東南アジアのサッカー熱すごいよ。
新潟とかセレッソみたいに早くから進出してたクラブとかチャナ人気の札幌・川崎が先行してるかな?各クラブ出遅れないようにしないと。
返信超いいね順📈超勢い

2523737☆ああ  2023/04/14 09:13 (iOS16.4.1)
>>2523725

浦和はフランクフルトとヨーロッパでやるんじゃ無いかな? 予定が合えばフェイエノールトもやるかもね?
返信超いいね順📈超勢い

2523736☆ああ 2023/04/14 09:13 (Pixel)
>>2523725
バイエルンと浦和って過去に業務提携解消してなかったっけ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る