過去ログ倉庫
2587947☆ああ 2023/05/08 23:18 (iOS16.4.1)
>>2587926
🏴チェルシー(王者)
🇪🇸レアルマドリッド(王者)
🇧🇷パルメイラス(王者)
🇧🇷フラメンゴ(王者)
🇺🇸シアトル・サウンダーズ(王者)
🇲🇽モンテレイ(王者)
🇲🇦ウィダード・カサブランカ(王者)
🇸🇦アルヒラル(王者)
🇪🇬アルアハリ(王者)
🇯🇵浦和レッズ(王者)
🇯🇵ジェフ千葉(21世紀枠)
2587946☆ああ 2023/05/08 23:18 (iOS16.4.1)
>>2587926
AFC枠内が@2枠あるやん?
甲府とこれから天皇杯とる横浜FCが入ると予想。
決勝は甲府vsマンチェスターシティだな
2587945☆ああ 2023/05/08 23:18 (iOS16.1.1)
>>2587936
ピッチで田植えしてヤンマーのコンバインで稲刈りして完成!
2587944☆ああ 2023/05/08 23:18 (iOS16.3.1)
男性
>>2587933
優勝賞金が約80億円だよ。
もう少し確認してから投稿しな。
2587943☆ああ■ 2023/05/08 23:17 (iOS16.4.1)
CWCはヨーロッパのチームが2軍で大会が盛り上がらない。または大会規定でベスメン出さなきゃいけないなら怪我や疲労でリーグ戦に響く。批難殺到で大会の存続危うくなる。これが未来ですよ。
2587942☆浦和 2023/05/08 23:17 (iOS16.3.1)
なんでこんなに日程キツくなるのにj1を20チームにするんだろ?むしろ16チームくらいでいいのではと思いたくなる
2587941☆ああ 2023/05/08 23:17 (iOS16.3.1)
>>2587865
cwc2025 AFC参加条件
ttps://www.fifa.com/fifaplus/ja/articles/fifa-club-world-cup-2025-dates-format-and-qualifiers-ja
AFC
4クラブ(2021年から2024年までのAFCチャンピオンズリーグ優勝チーム)
下記の基準も適用される:
2021年から2024年までの期間中に各大陸の主要クラブ大会で複数回の優勝を飾ったクラブがあった場合、競技成績に基づいて算出されたランキングを用いて出場クラブを決定する
当該の4年間に同一国から複数クラブが各大陸の主要クラブ大会で優勝を飾った場合を例外として、1ヶ国からの出場数は2クラブを限度とする
この要件を満たしているのは今の所、21年チャンピオンのアルヒラルと、22年チャンピオンの浦和だけ。
残りは2枠。
2587940☆ああ 2023/05/08 23:17 (iOS16.4.1)
>>2587938 今結構若手の海外移籍を抑えるために動いてない?価値あるJリーグを作るためにはイレギュラーな春秋制も悪くないと思うんだが
>>2587936
クボタ使っといたら良かったのかもね。
2587938☆ああ 2023/05/08 23:15 (iOS16.3.1)
男性
>>2587922
先ず、Jリーグでプレーする選手の海外移籍が
スムーズになる、ヨーロッパの開幕に合わせることができ、J各チームの編成や補強の計画がしやすい。
シーズン中、主力選手の海外移籍が少なくなる。
ウインターブレイク期間があるとチームの立て直しに有利に働く可能性がある。開幕スタートダッシュに
失敗したチームにとっては中断期間はメリットがある。
まだあるけど、以下省略します。
2587937☆ああ 2023/05/08 23:15 (iOS16.1.1)
毎日どこがで喧嘩してる
SNSなんてやるもんじゃないね
2587936☆ああ 2023/05/08 23:15 (SHG05)
>>2587919
ヨドコウ改装する際、水捌け問題まで手が回らなかった可能性が。
完全体なる日本当に来るんだろうか?
2587935☆ああ 2023/05/08 23:13 (iOS16.4.1)
なんか石川直宏がサポにブチ切れてTwitterのアカウント削除したらしい。
2587934☆ああ 2023/05/08 23:13 (iOS16.1)
>>2587932
やっと犬がJ1に上がれるな
2587933☆ああ 2023/05/08 23:11 (iOS16.4.1)
>>2587929
FIFA主催だから拒否れないし、
参加だけで40億、グループリーグ突破で、80億円らしいです。
大会期間中は、W杯同様に世界中のプロリーグもお休みになると思います。
↩TOPに戻る