過去ログ倉庫
2645203☆ああ 2023/05/30 22:40 (iOS16.4.1)
名古屋グランパスが、現時点で平均観客数TOPらしい。意外と浦和が少ないな。

観客動員
順 チーム       平均
1 名古屋グランパス  27,294
2 FC東京       26,374
3 横浜F・マリノス   25,636
4 浦和レッズ      22,537
返信超いいね順📈超勢い

2645202☆ああ 2023/05/30 22:39 (iOS16.1)
>>2645201
Jサポの信頼。野球の二の次のリーグがバスケの三の次のリーグになりかねない
返信超いいね順📈超勢い

2645201☆ああ 2023/05/30 22:38 (iOS16.4.1)
AFCとJFAの圧力に屈し、結論ありきの、形ばかりの秋春制に移行して失うものはなに?
返信超いいね順📈超勢い

2645200☆ああ 2023/05/30 22:38 (iOS16.4.1)
雪国クラブはウィンターブレイクの前後一か月はアウェイ10連戦とかだろうけど、その分ホーム連戦があるだろうからイーブンだよな。
返信超いいね順📈超勢い

2645199☆ああ 2023/05/30 22:34 (iOS16.4.1)
寒いと客足が遠くとの反対意見があったが
新潟は、3月に25000人も観客入ってるから嘘やで
返信超いいね順📈超勢い

2645198☆ああ 2023/05/30 22:31 (iOS16.3.1)
男性
>>2645196
メリットが大きくなるようなストーリーを描いたが、説得しやすいやろ。

秋春制にしたら10年後、Jリーグからの配分金を
13〜15倍になります、とデザインすれば良い。

サッカーする日程など今と比べて2週間程度前後ズレる
だけだ。

返信超いいね順📈超勢い

2645197☆ああ 2023/05/30 22:26 (K)
>>2645196
たぶん反対運動とか何か動き見せないと、「皆、納得だよね?全会一致だね?」とデメリット黙認で都合良く進められそう。
返信超いいね順📈超勢い

2645196☆ああ 2023/05/30 22:23 (iOS16.4.1)
Jリーグの秋春制は、ほぼ決まりだと思う。

デメリットをどう解決すべきか?に焦点を当てるべき

ただの反対運動は意味あるのかな
返信超いいね順📈超勢い

2645195☆ああ 2023/05/30 22:20 (iOS16.4.1)
>>2645182

DF誰も知らなかったです
返信超いいね順📈超勢い

2645194☆ああ 2023/05/30 22:20 (Chrome)
>>2645185

ムリムリ。エリキは3億近く町田が払って取ってきてるんやで。長期契約結んでるだろうし5億は払わないかんのちゃうか?
返信超いいね順📈超勢い

2645193☆ああ 2023/05/30 22:19 (iOS16.3.1)
>>2645181
鹿島、金あるかなぁ〜
返信超いいね順📈超勢い

2645192☆ああ   2023/05/30 22:19 (iOS16.4.1)
>>2645181 エレケいるでしょ、
返信超いいね順📈超勢い

2645191☆ああ 2023/05/30 22:19 (iOS16.3.1)
>>2645188
バターライス、焼きベーコン乗せ
返信超いいね順📈超勢い

2645190☆ああ 2023/05/30 22:13 (Chrome)
>>2645188

くら寿司
返信超いいね順📈超勢い

2645189☆ああ 2023/05/30 22:12 (iOS16.4)
>>2645188
卵スープと佐賀牛のハンバーグ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る