過去ログ倉庫
2656555☆ああ 2023/06/03 22:05 (iOS16.5)
今日は森保は休みか
2656554☆愛愛 2023/06/03 22:05 (Safari)
>>2656536
前半の何分か忘れたけど見てよ
現地で音聞こえてビビったわ
2656553☆ああ 2023/06/03 22:05 (iOS16.4.1)
>>2656548
知らなかったから見てみようと思っただけよ
なんかすまん🥺
2656552☆ああ 2023/06/03 22:05 (iOS16.5)
>>2656546
いつの間に2試合出場停止?笑
>>2656546
将来の無いベテランならあり得るのか?
それこそ誤審だろ。
2656550☆ああ 2023/06/03 22:04 (iOS15.6.1)
>>2656540
「審判は権威ある存在ということ」
これが大前提じゃないと成立しないだろ!
2656549☆ああ 2023/06/03 22:03 (iOS16.5)
>>2656541
なわけないだろ
イエロー2枚持ちを鹿島サポはこんな感じとかいうの辞めてくれ
2656548☆ああ 2023/06/03 22:03 (iOS16.5)
>>2656536
観てどうするんだよ、こういうケースは後日制裁もあるんだぞ。
2656547☆ああ 2023/06/03 22:03 (iOS16.5)
プロフェッショナルレフェリーなら2000万円くらい貰ってるだろ。
2656546☆ああ 2023/06/03 22:03 (Safari)
>>2656533
まだ若いし未来ある有望な選手の試合経験を2試合も失わせるほどの酷いファールとは思えなかったけどな
2656545☆ああ 2023/06/03 22:03 (Chrome)
>>2656522
『強制力をもつ権力が社会的承認によって妥当性をもつに至った場合、権威が成立する。』(コトバンク)
2656544☆愛愛 2023/06/03 22:03 (Safari)
一番デリケートなのは岩政
異論は認めん‼️
2656543☆ああ 2023/06/03 22:02 (iOS16.5)
>>2656494
まぁ、海外はそのぶんジャッジミスすると家族に危険が及ぶけどね
「サッカー1級審判員」の審判資格の取り方
「サッカー1級審判員」の審判資格は、「サッカー2級審判員」や「サッカー女子1級審判員」の中から、JFAまたは地域サッカー協会が主催する「1級審判員認定審査会」を受験して、合格した人に対してJFAが認定します。
受験資格は「2級取得後2年以上が経っており、実績のある34歳以下の者で、各地域のサッカー協会の推薦を受けた人」となっています。
試験内容は「筆記テスト+体力テスト+実技テスト」で、合格した「サッカー1級審判員」は、JリーグやJFLで主審や副審を務めることができます。
2656541☆ああ 2023/06/03 22:02 (iOS15.6.1)
>>2656522
鹿島サポってみんなこんな?
↩TOPに戻る