過去ログ倉庫
2889972☆ああ 2023/09/13 17:57 (iOS16.6)
>>2889967
そんなんで動いたら、選挙なんて行かなくても政治は動かせるだろうな
2889971☆ああ 2023/09/13 17:56 (iOS16.6)
>>2889958
ほーん、そんなことあったのか。
サポーターも気持ちよく送り出してくれるだろうな。
2889970☆ああ 2023/09/13 17:55 (iOS16.6)
>>2889962
浦和は選手が望めば基本容認だと思うよ。ベルギーに行ったザイオンと松尾も中東の話が流れた岩波もそうだし…
2889969☆ああ 2023/09/13 17:55 (iOS16.6.1)
鹿島サポの暴動見たけどスタジアムスタッフの人もし頭打ってたらやばかったぞ
2889968☆ああ 2023/09/13 17:54 (Chrome)
>>2889947
おおよそ同意ですね
ただ、個人に責任を負ってもらうのは当然にしても
騒動を誘発させない会場運営は、主催者として負うべきところはあるので、クラブへの責任も明確にして欲しいと思います。
例えば、今回の事で永久入場禁止処分をしても、実際にそれを担保する努力が求められるのはクラブ側ですからね。
軽いけがで済んでいるうちは悠長に議論できますが、死者や重傷者(後遺症残るなど)が出てはからでは遅いですから。
自分がその被害者になったと想像するのが怖いですね。
2889967☆ああ 2023/09/13 17:54 (iOS16.6.1)
>>2889960
ネットで懸念を拡散する。
2889966☆ああ 2023/09/13 17:54 (iOS16.6.1)
一目瞭然じゃん。
>>2889937
目の前が完全に空いてないのに
ぶち抜いた伊藤敦樹
目の前にディフェンダーがいない状態なのに
サイドに散らすことを選んだ遠藤航
遠藤航の守備力は認めるけど他がね。
敦樹の方が優秀
2889965☆ああ 2023/09/13 17:54 (iOS15.6.1)
>>2889944
伊藤翔ってあのフリエでがんばってる和製アンリの伊藤翔じゃないの?
2889964☆ああ 2023/09/13 17:52 (iOS16.6)
>>2889959
こんな所で言ってないでJFAにでも問い合わせしろよ
2889963☆ああ 2023/09/13 17:51 (iOS16.6)
>>2889952
あくまでも主観ですが敦樹の場合は試合によってムラがあり全く記憶に残らない事があります。
浦和スコルジャ監督、伊藤敦樹の将来的な海外移籍に言及「活躍し続ければ国外に行く確率は高まる」
海外移籍は容認という感じか
2889961☆ああ 2023/09/13 17:50 (F-52B)
>>2889935
スタジアムの件は以前からそうですよ。
ガンバサポが埼スタで水風船を大量に投げ込んだ事件の結末は、
事件を起こしたガンバに1000万、被害を受けた浦和に2000万。
会場の不備が理由。埼スタのビジター席が少なくなったのはこのことによる。
しかし、あの会場はどう見てもJI同士が試合するには不向きでしたね。
2889960☆ああ 2023/09/13 17:50 (iOS16.6)
>>2889959
納得しない、としてだからなんなんですかね
2889959☆ああ■ 2023/09/13 17:50 (iOS16.6.1)
浦和への処分をここまで引き延ばしてまた今までと同じ罰金だけとかはないよな。
今までになかったような厳しい処分じゃないと皆んな納得しないと思う。
2889958☆ああ 2023/09/13 17:48 (iOS16.6)
>>2889954
昨日のトルコ戦後も海外への意識はコメントしてたと思いますよ
↩TOPに戻る