過去ログ倉庫
男性 グラサポだけど歳
グランパスのマテウス移籍後の失速は、夏の補強で外国人FWを獲得しなかったこと。
補強した森島、中島、前田(復帰)選手に怖さ得点力がない。
長谷川監督は外国人FW2〜3人で結果を出す監督。
2898203☆ああ 2023/09/17 14:00 (iOS16.6.1)
福岡は客少ないのに勝ててるから選手の質とサポーターの質がいいんだろうな。
2898202☆ああ 2023/09/17 14:00 (Chrome)
そういや兄さん息してんのかい?
>>2898188
二桁得点してるから十分活躍してるほうじゃね。
浦和には二桁いないからな。
2898200☆ああ 2023/09/17 13:59 (iOS16.6.1)
>>2898193
森島批判が起こらなければ良いけど…マテウスが原因なのに森島可哀想
2898199☆ああ 2023/09/17 13:58 (iOS16.1)
>>2898195
あったりー!
久々にアウェイゴール裏が完売してウッキウキの柏サポです
2898198☆ああ 2023/09/17 13:58 (iOS16.6)
>>2898193上位チームはサウジに感謝した方がいいな
>>2898193
名古屋サポじゃないのに分析してスゴいな。
2898196☆ああ 2023/09/17 13:57 (iOS16.6.1)
>>2898189
好調のタイミングでサウジに出しとけばってならなければいいけど…
J1浦和・スコルジャ監督、ポーランド代表監督の就任打診を断る
2898193☆ああ 2023/09/17 13:55 (iOS16.6.1)
>>2898180
昨日暇つぶしに福岡vs名古屋観てたけど、内容も結果も完全に福岡だった
個(マテウス)頼りのサッカーは個が抜けるともろい
それはおそらく名古屋サポが一番実感しただろう
2898192☆ああ 2023/09/17 13:54 (iOS16.1)
どこサポでしょう
>>2898145
俺の応援してるチームが入ってなくて良かったと思った
2898190☆ああ 2023/09/17 13:53 (iOS16.6.1)
>>2898183
森島にとっては皮肉な結果だよな…
移籍後の広島の好調ぶり見ると
↩TOPに戻る