過去ログ倉庫
札幌は、高嶺に田中に金子に小柏に…この一番大事な世代で中心になってた選手が揃いも揃って抜けたのキツいよな
金子の海外はともかくこれだけ出ていくくらいだから、ミシャ政権に限界感じたり、マンネリ化とかしてるんじゃないのかね…
毎年中位から下位で変わらないし
ヴィッセル神戸の坪井 湧也選手(GK)が、ジュビロ磐田に期限付き移籍加入することが決定しましたので、お知らせいたします。期限付き移籍期間は、2025年1月31日までとなります。なお、坪井選手はヴィッセル神戸と対戦する公式戦には出場できません。
3162423☆ああ 2024/01/05 10:02 (iOS17.2.1)
>>3162396
子供産まれるからブラジルでやりたいって言うから切ったらしいね
3162422☆ああ 2024/01/05 10:00 (iOS17.2.1)
>>3162419
そんな事わざわざしねぇよw
3162421☆ああ 2024/01/05 10:00 (iOS17.2.1)
>>3162416
神戸は2021年3位だったから
優勝予想されても不思議ではない立場だったぞ
>>3162407
やっぱりこれからの青黒は町田だな
3162419☆ああ 2024/01/05 09:59 (iOS17.2.1)
>>3162418
この手の画像はいかようにも編集できてしまうからなぁ
3162418☆ああ 2024/01/05 09:58 (iOS17.2.1)
>>3162416
>>3162416 神戸はその時もACL出てるし2022は優勝争いの予想されてただろ
更にその年に大迫や武藤とか取って金はあるんだから強くなる要素はある
ガンバはなんか要素あるのか?
3162416☆ああ 2024/01/05 09:51 (iOS17.2.1)
>>3162407
どこが急に強くなるか分からないのがこのリーグの良さでもあり怖さでもある
2年前、神戸が優勝するなんて誰が予想してた?
3162415☆ああ 2024/01/05 09:49 (iOS17.2.1)
>>3162411
その表現なんかゾワゾワする😨
3162414☆ああ 2024/01/05 09:48 (iOS17.2.1)
>>3162409
振り幅でかいよな
2022、2023と2年続けて残留争いでJ1定着の鳥栖や湘南より順位下だったからそのイメージ強くなってるんじゃね
>>3162409 2020以前も見ろよ
何たまたまよかった1年だけみてる?
だから大宮みたいだって言ってる
3162412☆ああ 2024/01/05 09:47 (iOS17.2.1)
男性
>>3162396
そう。それをクルークス放出してまで獲得したセレッソ
札幌は放出のタイミングうまいからな〜
3162411☆ああ 2024/01/05 09:47 (Chrome)
日ハムは肉を解体するだけでなく
コンサも解体しているのか
↩TOPに戻る