過去ログ倉庫
代表監督の給料って安かったよな?
意外と代表コーチ業て不人気職種?だからそれ相応の暇そうな人しか呼べないんじゃないか
3260684☆ああ 2024/02/04 17:59 (iOS17.3)
>>3260674
磐田サポだけどそんな甘くないし、点は入ったけど内容はまだまだだよ
でも去年からフロントや監督も変わって例年よりは期待感を持って迎えられている
>>3260677
773は松本を低迷&降格の実績…
前田に至ってはまともなクラブの指導経験無いんじゃないか?
代表ってコーチ陣まで育成の場だったんだな
3260682☆ああ 2024/02/04 17:58 (iOS16.7.4)
>>3260681
名波と前田熱望するやついるわけないだろ
3260681☆ああ 2024/02/04 17:57 (iOS17.2)
>>3260677
協会から押し付けられたの?
3260680☆ああ 2024/02/04 17:56 (iOS17.2.1)
>>3260673だからアンチェロッティが凄いんだよね。
3260679☆ああ 2024/02/04 17:56 (Chrome)
監督が解任されてヘッドコーチが代理指揮することがあるけど
成功した例ある?
3260678☆ああ 2024/02/04 17:56 (iOS17.2)
>>3260674
磐田は補強解禁で化けるかもね
3260677☆ああ 2024/02/04 17:56 (iOS16.7.4)
森保さんも可哀想だったわ
コーチに名波と前田ってさすがにネタすぎる
3260676☆ああ 2024/02/04 17:56 (iOS17.3)
>>3260666
今J1でやっている日本人監督も選手時代無名だった人ばかりだしな
ペップもバルサ期とバイエルン期で考え方アップデートされてるからな
バルサのペップしか知らないシャビはそれで苦戦してるのかも
3260674☆ああ 2024/02/04 17:55 (iOS17.2.1)
磐田上位争いしそうじゃない?TM見る限りは
3260673☆ああ 2024/02/04 17:54 (iOS17.3)
現役時代の栄光を捨てて現代サッカーにアップデートできないと名監督にはなれないと思う。
サッカーはすごいスピードで進化していってるんだから現役時代と同じ事をしててもそれは時代遅れ。
3260672☆ああ 2024/02/04 17:53 (iOS17.2.1)
名将の元でチームの格になってた選手が監督になるのが1番早い。シャビアロンソなんかまさに。
↩TOPに戻る